
子供が最近人混みが苦手になり、明日の登園に不安がある。保育園は柔軟。通常の時間で行っても大丈夫でしょうか。
質問です。
今仕事が週1休みと週2休みのローテーションです。
週2の時は必ず1日は子供を休ませていて他は
休ませたり行かせたりって感じです。
ココ最近、用事がありいつもより遅くに行くと
教室にお友達がいっぱいいて、泣きます。
大人数の輪の中に入るのが最近苦手になってきたのか
モールの子供広場、公園もお友達がいなくなったら。
と行きません。
教室に入っちゃえば泣きやみます。
明日も私は仕事お休みで医者に行くので
遅め登園の予定ですが、娘は嫌がってます💦
いつもと同じ時間に行ってもいいと思いますか?😰
保育園側はそこまで厳しくないです。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

ちゃん
むしろ毎日同じ時間の方がリズムもできるしいいのでは?と思いました😊✨
はじめてのママリ🔰
子供からしたらいいですよね!
仕事がある日は8時に保育園預けてるので
休みの時もこの時間でもいいのかなって
なんか考えちゃって💦
ちゃん
8時なら特段早くないので、全然問題ないと思います🙆🏻♀️✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!!