※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

1マス(910)の収納は奥行きがあって使いづらいと皆さん言いますが中の…

1マス(910)の収納は奥行きがあって使いづらいと皆さん言いますが中の棚の奥行きは450とかにして収納の手前に入るような感じで作っても使いづらいでしょうか?

場所は間取りの関係で910は確保されてて使いづらければ後ろはふかす事になります。
それなら手前に何か置けるしふかすのも勿体無いかなと思ってますがどう思いますか??

コメント

ママリノ

奥行きの問題なので、収納自体が45cmなら使い勝手はいいと思いますが
人が立つ部分がデッドスペースになってしまうので
奥行き一マスにして
45cmの整理棚を入れてものを入れるかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのみちデッドスペースが出来るので使い勝手重視で考えてます☺

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

うちも910に奥行き450の棚を付けた収納が2ヵ所あります!

一つは手前側はコンセントを付けてコードレス掃除機置いたり、壁にフックを付けてクイックルワイパーなど長いものを掛けたりしてます。
奥の棚は日用品のストック置いてます。

もう一つも手前側の壁に網を付けてフックで細々したものを吊り下げてます。
奥の棚は書類や薬などです。

一番下にプリンターや水のストックなどを置いてますが、それらはキャスター付きの台にして、コロコロ引き出せるようにしてます。

手前側は壁を収納として使えるし、下に重いものを置いてもキャスター付ければ問題ないです👍️

足が一歩入るスペースさえ残しておけば、奥の棚も問題なく使えてます😄

うちは下にファンヒーターも収納してますが、箱が奥行き450では収まらなかったので、そういうものでも収納できるので重宝してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手前にスペースがあるとそういった使い方が出来ていいですね!!
    奥行きで悩んでいたのは910にするなら収納内に照明がいるかどうかというのが気になったからなのですが収納内に照明はついてますか?

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収納の一つはリビングにあって、こちらは明るいので特に気にならず照明無しです。

    もう一つは廊下でこちらは夕方や夜だと少し暗く、中にフック付きの小さなライトをぶら下げてます😃

    廊下の照明付ければ問題ないけど、中にも有ると明るくて便利、くらいの感じです。

    うちのは手動ですがセンサータイプもあるみたいなので、場所によって少し暗くなりそうならそういうもの使ってもいいのかなと思います😄

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

奥側に可動棚45でつけて、下の方の棚は外して(可動棚は上の方だけ3段とかでも良い)扇風機とかなんか季節物で大きなものを下に置く、上側は可動棚にあまり使用しないものを置く、
手前は収納ラックを重ねてキャスターつけて出しやすくする。
ここまで整理できるなら900あっても大丈夫と思います。
まあここまでするのも面倒だから、みんな45や60くらいが良いと言うんですよね。
できるなら900でも大丈夫です😀
私は賃貸で奥行きある収納に力を注げなかったので、新居は45や650までにしました。650あれば大抵の家電も置けるし十分で快適です。
900にしかできなくて仕方なく前後に置くのもありですが、注文住宅で選べるならわざわざ900にはしないってだけです🤔💦
何千万もかけて何十年も住む家なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    900まではありすぎかもしれませんね!
    手前に少しだけスペース作るぐらいで考えてみます☺
    実際に現場で見て奥行き考えようと思います★

    • 11月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    何を収納する予定なのかによると思います。
    我が家は奥行き900の収納ありますが、高さの違う押し入れ用の引き出し収納を横2列縦4段で並べ、引き出しにして使っていますがかなり入るし引き出し式なので見やすくて便利です。
    工具類、季節物(ツリーとか)、趣味のものを入れて、引き出し収納の上には長さのあるもの(余ってもらった壁紙、季節外れのカーペットや布団が入っています😃

    • 11月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    間違えて返信で書き込みしてしまいました😫

    • 11月21日