※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーシー日曜日小さい子連れで入る時7:30くらいから並ぶか10時く…

ディズニーシー日曜日

小さい子連れで入る時
7:30くらいから並ぶか
10時くらいに入るか
皆さんならどうしますか?8時ごろ到着は長時間並ぶみたいなのでどうしようかと😭

コメント

deleted user

だいたいいつも朝イチで並んでインしてます!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!いつも何時ごろから開演待ちしますか?👀
    3歳と2歳居て待てるかなぁ…?と思ってます😆笑

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    7時くらいからです。車で夜中出発して朝方到着して、着替えを済ませて先にホテルに行くときは行って、開園待ちしながら朝ご飯を食べてます!意外とすぐですよ!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    7時から!1時間待ちですね!すごい!!
    途中トイレとかで抜けても合流できますかね?🧐シーの手荷物検査超えたら抜けにくそうです😭

    • 11月20日
ままり

3歳と1歳の子がいます!
毎回10時ごろ入るように行きます😂待てないし大変です🤣

  • ママリ

    ママリ

    たいへんですよね!
    入る前に疲れそうで😅
    遠方なので思いっきり遊びたいのですが😭

    10時入園でも楽しめますか?👀

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    楽しめますよ🫶🏼
    逆に子供達そこまで体力がないので、それくらいがちょうどいい感じです😂

    • 11月20日
ma☆

10時です!並ぶの大変すぎます😹
いつも10時ごろですが十分に楽しめますよ!

さつき

私も悩んでいます。
8時頃行きたいですが、今寒くなってきたし待てる気がしません😅
10時頃行ってプライオリティパスとか取れるのかな?とか思ったり…1つくらいは取れたらいいなと思ってるのですが。
悩みますね💦

はじめてのママリ

10時にいつも行ってます!
ただこのアトラクション乗りたいからパス取りたい!とかガチャガチャやりたい!とかあるなら10時だと全部売り切れていることもあるので、その希望がなければですが☺️

はじめてのママリ

特に絶対乗りたいものとかショーとかなければ10時からでもいいのかな~と思います!
ランドに先週平日行き7時から並びましたが、交代でトイレ行ったりしてたらあっという間にオープン時間でした!
2歳と3歳連れてきましたが、アトラクション並ぶよりはベビーカーで待てるし楽です🤣

よこ

ランドですが昨日6時から開園待ちしてました😂

子供は4歳に近い3歳、ベビーカーで一人ぬくぬくと待ってました(ダウンロードしたアニメ見てました)

前日に大好きなお昼寝をさせず家族全員で7時に就寝。
子供は夕方に寝落ちしましたが早朝から日中は目当てのアトラクションに早々に乗れて楽しめたようでした★
朝の開園待ちは大変ですが列から離れたり(トイレ等)が出来る分、中のアトラクション待ちより楽だと考えます★
ご参考になれば幸いです。

ママリ

皆さんコメントありがとうございます😭!
関西圏なのでなかなか行けないから、なんとか早く入りたい気持ちが…!

シーに行く日はミラコスタに宿泊するので、3時にチェックインしてお昼寝確保かな?とか思ってます😭

翌日はランドをハッピーエントリーする気です😃