
コメント

はじめてのママリ🔰
も。さんとお姉さんが席変更ということでしょうか?
その場合、バウチャーとか購入してなければ、とくに申告なく席変わっても問題ないと思いますよ。
バウチャー購入してる場合や、大人と子供で席が変わってしまっている場合は、客室乗務員の方を混乱させてしまうことがありますが。
予約していた席とはまったく違う席に変更したい場合は、席が空いていてば可能だったと思います。
はじめてのママリ🔰
も。さんとお姉さんが席変更ということでしょうか?
その場合、バウチャーとか購入してなければ、とくに申告なく席変わっても問題ないと思いますよ。
バウチャー購入してる場合や、大人と子供で席が変わってしまっている場合は、客室乗務員の方を混乱させてしまうことがありますが。
予約していた席とはまったく違う席に変更したい場合は、席が空いていてば可能だったと思います。
「飛行機」に関する質問
旦那の友達が皆飛行機使わないと会えない距離なんですが1人だけ市内に転勤してきてこれから沢山遊べるー! と喜んでたのに半年たっても1度しか遊んでないから 遊ばないの?と聞いたら 小さい子供いるから気使って誘ってこ…
今年最大の旅行、ディズニーに行くか、宮古島に行くか か、めちゃくちゃ日々悩んでいます!!! 元から、ディズニーが大好きで、遠方(舞浜まで車で3〜4時間)ですが年に2〜3回は行っていました。今年のGWにアンバサダー…
保育園についてです。 9月末出産予定で、途中入園の枠がないので一歳半くらいになる2027年の4月から保育園に預けたいと思ってます。 仕事は旦那がフルリモート、私は月半分リモートなのですが、こういう場合保育園に預け…
お出かけ人気の質問ランキング
も。
私と姉の席を交換です!
交換できるようで安心しました😊
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
なんなら赤の他人と席交換してる人もいるぐらいなので(例えば「あ、あちらの方のお連れさんですか? 席に交換しましょうか」なんて会話を聞くこともあります)、何かあった時に客室乗務員さんに説明さえできれば大丈夫ですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ただ、機内食の事前選択制だったりとか、ジェットスターだとバウチャーを事前購入してるとかで、客室乗務員さんが、「この人はここの席」とちゃんと把握しておかなければいけない場合は、変わらないほうがよい感じです。