
幼稚園に行かせるか悩んでいます。息子は咳が出やすいけど元気。イベントがある日も休ませ後悔。外遊びは無理だけど家での兄弟喧嘩も大変。風邪時期で判断が難しいです。
幼稚園に行かせるかの判断がすごく苦手です🥲
朝ちょっと咳が出てたのでお休みにしたのですが、今家にいて全然元気です。下の子と一緒にギャーギャーと騒いでケンカしたり家の中を走り回ったりしています。
今日は消防のイベント?もある日で、すごく幼稚園に行きたがってたので、お休みにしてしまった事を後悔しています。
イベントで密集するところで咳が出てもな〜と思って休ませたのですが💦
いつもこんな感じで、お休みの連絡をしてから行けたな〜行かせればよかったな〜となります(⌒-⌒; )
家にいても全然安静で無いし、一日中兄弟喧嘩してるので家で見てるのはキツイけど流石に外に遊びには行けないしで、モヤモヤした一日になります😶🌫️
インフルとかも流行る時期だし風邪症状があったらお休みするのは良い事だと思うのですが、結構咳がでやすいタイプの息子なので、本当に少しでも咳が出て休んでたら全然幼稚園行けなくなってしまうので毎回判断に迷います🥶🥶🥶
- ままり
コメント

☺︎
うちも上の子は咳が残りやすいので迷う気持ちわかります😭RSの時は3週間休みました😂最近は常時出てないなら行かせてます☺️動いた時に出るくらいなら🥹咳で痰がらみがあったり、鼻水が出てたら休ませてます☺️連絡帳にも咳ありって書いてますが、幼稚園からは「良好」と書いてあります😂

ままり
めちゃくちゃわかります🥺
私も子どもが年少のころは、休ませて元気だった!パターンがほとんどで、行かせたらよかったなと思うことが多かったです。
今年中ですが、多少の咳なら大丈夫としています笑(咳で休んでたらうちの子本当に続くので、普通に2週間とか行けなくなります)
私の場合は、熱が37.5以上なくて、咳や鼻水が止まらない、下痢が何回も!とかでないなら、行かせるようにしてます!駄目ならお迎え電話あるだけなので😂
-
ままり
やはり年少は休ませがちになりますよね🥺
熱なら迷いなく休むのですが、咳とか鼻水だとどこまでかすごく迷っちゃいます😂
コメントありがとうございました🌷- 11月20日

ぱっころりん
息子が行っている園は、熱がなければ来てくださいねーと言われるので、熱がなくて咳き込んで吐いちゃうくらいの咳でなければ登園してます。あと食欲がないとか他の症状もなければ😊
うちも咳が出やすくてひどくなりやすいタイプなので毎回どうしようかなーと思います😅難しいですよね😅
-
ままり
はっきりとそう言ってもらえてるの良いですね🥺
基本風邪症状あるなら休ませてね〜って感じなので、周りの目もあって休みました😶🌫️
コメントありがとうございました🌷- 11月20日

ママリ
私の場合は仕事もあるので、少しの咳くらいだったらマスクして登園させてます(ぐったりしてるとかであれば休ませます)。
-
ままり
ちゃんとマスクができるの良いですね🥺
冬とかみんな多少は咳鼻水あってキリないですよね🥲
コメントありがとうございました🌷- 11月20日
ままり
3週間はキツすぎますね😭
わりと鼻水ぐらいならGOしちゃうんですけど、咳って厄介ですよね、本当に🥲
コメントありがとうございました🌷