※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
住まい

おもちゃ収納について。おもちゃはリビングに置いていますか?子供部屋に…

おもちゃ収納について。
おもちゃはリビングに置いていますか?
子供部屋に置いていますか?

子供部屋に置いているという方はお子様は子供部屋で遊んでいますか?リビングにおもちゃを持ってきて遊んでいますか?

おもちゃが多くなり収納に困ってきたので、みなさんはどうしているのかが知りたいです。

よろしくお願いします。

コメント

もふ

リビング隣の和室に置いてますが、リビングに持ってきて遊ぶので、両方の部屋がおもちゃだらけです…
もしくは和室で遊ぼうよと子に監禁されます😂

  • ゆあ

    ゆあ

    ご回答ありがとうございます😊
    うちもおもちゃだらけで困ってます。増えちゃいますよね😣

    • 11月20日
あんぱん

おもちゃは畳の部屋の床間に置いてます。上の子は自分の部屋に置いてます。
遊ぶ時に持ってきて、終わったら床間に置いてあるおもちゃ箱に片付ける感じです。
割と片付けるとき、ぶん投げるだけなので私も楽です😆

  • ゆあ

    ゆあ

    ご回答ありがとうございます😊
    ちゃんとお片付けできて素晴らしいですね。片付けしやすい収納にするといいのかな。考えてみます☺️

    • 11月20日
もふもふ

リビングに置いています。
プラレールや、リカちゃん人形の家みたいな場所をとるものは、普段は別部屋にしていて、使うときだけ出しています。

  • ゆあ

    ゆあ

    ご回答ありがとうございます😊
    場所とるおもちゃは別に収納するという方法もありますね!
    参考になります☺️

    • 11月20日
ちちぷぷ

一軍はリビングで、二軍以降は子供部屋で、子供部屋で遊んだり、リビングに持ってきて遊んだりしています☺️

  • ゆあ

    ゆあ

    ご回答ありがとうございます😊
    確かにおもちゃも一軍と二軍がありますね。一軍二軍で分けるのもいいですね!

    • 11月20日