※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

対面ベビーカーについて、4wdの重さや2wdの安さ、機能の必要性について悩んでいます。

0〜6ヶ月まで使う対面ベビーカーについて!

・重くなっても4wdが良いですか?
・安く軽い2wdだと後悔しますか?
・真横にスライド移動できたら更に重くなりますが
必要ない機能ですか?

コメント

yin

6ヶ月からのを買わないならお金をかけてもいいと思います!
うちは0ヶ月から使えるのを借りましたが軽いけど走行性が悪く6ヶ月になってからすぐにサイベックスの6キロくらいするのを買いましたが使いやすさは全然違います!
車有無にもよりますが、わたしは電車移動をよくしたので重くても買ってよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月から使えるやつは
    貰ってるんですが、
    私的に使いにくくて😥(ベビーゼン)
    重くても便利性が1番なんですね!
    横スライド移動できるやつですか?

    • 11月19日
  • yin

    yin

    重いと走行性が安定するし、ちょっとした段差も楽々です!
    私が使ってるのは小回りが本当によく効いて!(0ヶ月からのやつは小回り効かなすぎてイライラでした)
    横にスライドは無くてもいいかなーって思ったりします!
    あまり動きすぎるとロックかけないと一瞬手を離しただけで風とかで勝手に進んで行きますし😂

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横スライド必要性ないんですね✨
    抱っこ紐とどちらの方がよくつかいますか?

    • 11月19日
  • yin

    yin

    私自身が抱っこ紐腰が痛くなるタイプで赤ちゃんの頃は使えてたけどだんだん大きくなるにつれてしんどくなってきました!
    なのでベビーカーのほうがよく使ってます!
    この歳でも電車で移動する時ベビーカー使うので元は取ってると思います🤣

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

安くて軽いものはそもそも走行性が良くないので、押しててストレスになると思います😂
スライド機能は子供2人育ててみて、必要だと思ったことは無いです笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スライド使う時ないんですね!
    4dwのみが1番ですか?

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4dw使ったことないので必要性感じたことないです😂
    対面になるものも持ってますが、フレームは切り替わらないタイプなので💦

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ということは
    対面だと手前の車輪だけが
    360度まわるやつですか??

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイベックスのイージーSツイスト使ってて、たぶん手前のタイヤも固定じゃないですかね🤔

    • 11月19日