
コメント

退会ユーザー
娘さんのはじめての8ヶ月を過ごしているので、ママにとってははじめての8ヶ月かと思います。
子どもも、生まれてからずっと同じじゃないですもんね🥺
全く同じ子どもを3回育てたら余裕も出てくるよ〜って助産師さんには言われました😂
退会ユーザー
娘さんのはじめての8ヶ月を過ごしているので、ママにとってははじめての8ヶ月かと思います。
子どもも、生まれてからずっと同じじゃないですもんね🥺
全く同じ子どもを3回育てたら余裕も出てくるよ〜って助産師さんには言われました😂
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さんの性行為の上手な断り方教えてください🙇♀️ 自宅保育の子供が2人、結婚4年目です。 月に2〜3回ほど子供が寝た後に行為をしますが、 一日中子供と遊んだ日、1歳の息子の後追いが強い日、イヤイヤ期真っ只中の娘の…
診断を受けたわけではないですが、自分はHSPなんだろうなと思います。 周りの目を気にして、空気を乱さないようにし。 人が嫌がるようなことは率先してやり、頼まれたら快く受け入れる(断れない)ので、周りからは温厚で…
最近子連れに厳しい人が多くて悲しいです。 もちろん我が子1番の親とかスマホばかりの親は良くないですが、混んでる中ベビーカーで来るなとか、 銭湯の女湯に1歳の男の子を入れるなとか、 私は女の子の親ですが、悲しくな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みーたんママ
なんかその言葉教えて頂きすごくほっとしています🥲
ありがとうございます🥲