※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1月に出産予定で、ベビー布団に悩んでいます。布団セットか敷布団と敷きパッドだけか、スリーパーは新生児から使えるでしょうか?

1月頭出産予定なのですが、ベビー布団に悩んでます。

布団セットを買うか、敷布団と敷きパッドだけ買って
上はモコモコの膝掛けだけ、だと寒いですかね?

スリーパーとかは新生児から使えるものなのでしょうか?

コメント

しろくろ

私も今回悩んで単品で買いました。
ベビーベッドに敷布団、敷きパッド、シーツ、防水シーツ。
夜はスワドルnew bornサイズありのエルゴポーチ買いました。
日中はカシウェアのブランケットにします🐏
マンション南側寝室で暖かいので大丈夫かなぁと☀️

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    単品にしたんですね!
    そういえば防水シーツも必要でしたね💦
    我が家も南側なのでそこまで冷えないとは思うのですが暖房とかで調節すれば掛け布団入らなそうですね🤔ありがとうございます!

    • 11月19日
deleted user

セットで貰いましたが枕と掛け布団は使ったことないです😂
新生児の時からスリーパー使ってましたよ!今はエアコンの温度調節とスリーパーで夜寝かせてます☺️

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    結構枕と掛け布団使わないと言う方見かけますがやはりそうなんですね😂💦新生児からスリーパー着せられるんですね!その方が暖かそうですしスリーパー買ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
deleted user

下の子年末に産みましたが、セットは要らないですよ😊
固わた敷布団やシーツ類は買いました。
かけるものはバスタオル、せいぜいベビー毛布単品買えば大丈夫です🙆‍♀️膝掛けも大丈夫だと思います。
スリーパーも使ってなかったです。室温は管理していました。

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    やはりセットはいらないですかね💦固わた敷布団ですね!調べてみます☺️バスタオルでも代用出来るんですね〜!ちょっといいバスタオル探してみます😂ありがとうございます😊

    • 11月19日