
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によります😊就労証明書が期限までに無いと受け付けてもらえないのか、無いと点数が低くて審査れるのか…ただ就労証明書を期限までに書いて貰わないと会社がどう思うかですね💦延長目的もOKとしている所なら何も言われないと思いますが。

ままり。
どのタイミングの申込みなのか分かりませんが、2月の育休終了のためだと2月時点での不承諾通知が必要なのかなと🤔🤔
そうすると、そのための申込みだと1月上旬までに申し込んだらいいとかだと、それでも就労証明間に合いそうにないですかね💦💦
就労証明の有無自体は自治体によりますかね💦💦
うちのとこは、4月入所の時は市との面談までに用意したら構わないみたいです。途中入所は申込み時点で必要とのことでした。
はじめてのママリ🔰
会社に伝えたら自分で書いてそれをメールで送ってといわれました🥲🥲
はじめてのママリ🔰
書くのがめんどくさいまたは書き方が分からないから送ってもらったものにサインだけしようと思っているのかもしれませんね🤔メールで送って返送してもらって間に合わないのですか?