
離乳食の本でうたまるごはん以外におすすめはありますか?離乳食調理セットは必要でしょうか?リッチェルがいいかなぁと思っています。裏漉し器などは必要でしょうか?
離乳食について
もうすぐ離乳食の為、準備を始めなければ〜となってます。
離乳食の本はうたまるごはん以外でおすすめありますか?うたまるさんは買おうと思ってるのですが、うたまるさんが作り方中心だったので、あげ方とか姿勢とか色々書いてあるもをもう一冊欲しいと思ってます。
また、離乳食調理セットはあった方がいいでしょうか?
その場合はリッチェルがいいかなぁと思ったのがおすすめとかありますか?
また、調理セットがない場合は裏漉し器とかはいりますよね?セット買わない場合はなにが必要でしょうか?
- こうママ🍀(1歳10ヶ月)
コメント

あこ
はじめてパパ&ママの離乳食っていう本を使ってます。結構良みました!スケジュールとか書いてくれてます!
離乳食調理セットは持ってなくて、最初の頃は、元々持ってたハンドブレンダー(スープ作ったり、みじん切りしたりできる多用途のもの)を重宝しました。あとは家にある茶こしで裏ごししました(裏ごししたのは最初の1ヶ月だけでした)
こうママ🍀
赤い表紙のやつですよね?いいんですね!✨
みてみます!
裏漉しは茶漉しでできるんですね!大きめのやつですか?
あこ
こうママさんに合えばいいのですが📖☺️
最初の1ヶ月はほんのちょっとしか食べないので、小さいヤツで十分でした!(恐らく昔無印良品で買ったものです)茶こしは細かすぎてちょっとしんどかったですけど…それもあってすぐ辞めたような気がします笑
こうママ🍀
本当にそうすると家に小さめのちゃこしがあるんですが、それ以外に100均とかですり鉢とかかっとけば事足りそうですね。ブレンダーは元々持ってます🙆♀️
あこ
ブレンダーがあればすり鉢もいらないかもです!私は使わなかったです。
でも参考程度にしてもらって、あとは必要になったら買われたらいいと思います!
頑張ってください💪
こうママ🍀
ありがとうございます!ひとまずやってみて必要だってなったら買います!すぐ買いに行けるので😂✨