※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍庫の使い方について質問があります。冷凍庫に何をどれくらい入れているか知りたいそうです。

変な質問すみません😂冷凍庫ってめちゃくちゃ便利ですよね?✨節約に欠かせない存在なんですが、冷凍庫だけを更にプラスで買う方も増えてるみたいなのですがわたしは持っていません!😂
そのため、限られたスペースで色々冷凍しないとなんですが、どーもうまく活用できてる気がしなくて😂💦
冷凍パスタなぜかめちゃくちゃ買ってしまってて今5袋入ってます🤔💦大人2人子ども一人の三人家族です!

上手に冷凍庫使われてるかたの何がどんな割合で入ってるのか知りたくて😍💕🤔💕💕

お肉は何パック分、冷凍餃子何パック分、などそんな感じで何がどれくらい入ってるか教えていただきたいです😍💕

変な質問ですみません😂💕

コメント

はじめてのママリ🔰

お肉は各1キロくらいの物を購入して小分け冷凍
(豚肉、鶏手羽中、鶏手羽元、ひき肉)
きのこ類も小分けして冷凍
冷凍うどん
冷凍ご飯
等です。

とにかく購入したら小分けしてジップロックに入れて冷凍してます😊
(チーズなどもコストコの大容量のを買って小分け冷凍)

冷凍食品は買わないので我が家にはないんですが、多分冷凍パスタって容器も入ってたりするんじゃないでしょうか?そうなるとかさばりますよね💦

はじめてのママリ🔰

冷凍庫って常にパンパンですよね笑

我が家の場合だと
この前豚肉3.5キロくらいの塊肉を買ったのでそれをトンカツ、薄切り、ブロック肉などに分けて小分け
鶏肉4枚
焼肉用のミスジ、カルビなど2パック分
サムギョプサル用の肉2回分
焼きそば麺
冷凍野菜
→ほうれん草、小松菜、枝豆、かぼちゃ、
にんにく、生姜
冷凍餃子50個入り1袋
冷凍ご飯、冷凍パン、ドーナツ
離乳食ストック1週間分
アイス
チーズ
ウインナー
主人のお弁当の副菜ストック
です

冷蔵庫より冷凍庫大きめがいいですよね!☺️笑