5歳の娘がディレクシアかもしれない。読み書きに集中力ややる気がなく、他の子供より遅れを感じている。どうしたらいいか悩んでいる。
発達性読み書き障害(ディレクシア)のお子さんをお持ちのママさんいますか?
ウチの5歳の娘が、これかもしれない…と少し前から考えていて、でもはっきり分からないので、どういう感じなのだろう?と思い質問しました。
ウチの子供はテレビを見たり、耳で聞いたりは普通ですが、何かを読む、書くとなると途端に集中力もやる気もなくし、別の事を始めます。
SNSで4歳、5歳の子達が何ができるのかを見ていても、お手紙とかも全然書いたりしてはいますが、ウチの子は手紙どころかまだ「あいうえお」さえ書けません。
最近やっと12345678を書けるようになりましたが、その程度です。
どうなんだろ?どこに行けばいいんだろ?と悩んでいるので、何か教えて頂けると助かります。
- まこ(6歳)
コメント
ママリ
5歳ならまだ読み書きできなくて当然の年齢なので、今から考えることではないと思います💦
周りの子が早いだけです。
ディスクレシアのこの場合、視覚機能の問題みたいで、ディスクレシアを見てくれる眼科で診てもらうみたいです💦
うちの県だと、数箇所しか病院がないみたいです。
視覚機能を鍛えるには、ビジョントレーニングやコグトレがいいみたいです。
もしどうしても相談したいのなら、自治体の発達センターで発達検査をしてもらうと、何かしら傾向がわかるかもです。
…お母さんは読み書きの問題と思っているけど、実は違う問題が隠れているかもです!
まろん
・児童精神科
・療育センター
発達の専門機関で検査可能です。
-
まこ
ありがとうございます🙇♀️
- 11月18日
詩羽
知り合いの娘さんが
3年生ですが
ページ開いてと言われても
ページ数がどこに書いてあるか見つけれないなどあり
そうじゃないかと先生に言われ
学校の相談員さんに相談してアドバイスもらってました🤔
気になるなら子育て支援センターの方にまず相談とかはどうでしょうか…?
-
まこ
ウチの地域は支援センターは保育園や幼稚園に行ってる子供は行けないのと、そういうのはやってないんです💦
でもやはり小学生くらいまで様子見ないとはっきり分からないみたいですね…- 11月18日
-
詩羽
上の子は年中から別のことで療育通ってますが
ひらがなも年少終わり頃にやっと覚えた感じです💦
年少の一学期終わる前に
ひらがな覚えてないのはあと5人になりましたと先生に言われ
みんなもうそんなに覚えてるの!?となりました😅
そこから覚えるまで長かったので
最後の一人だったかも😅
お子さんは興味は持たれてますか…?
まず興味もたないとなかなか覚えなかったりなので💦
うちの子もだんだん覚えてきて
テレビなどで読める字が出てきて楽しくなってきたみたいで
そこから急に覚えました🤔
漢字も苦手意識があり
1年生になりましたが
まっったく覚える気がなかったけど
最近同じくテレビでこれ○○って読むんだよね!となり
ちょっと漢字が楽しくなってきたみたいで覚えはじめました😅
支援センター幼稚園行ってるといけないとかあるんですか😳
じゃぁ悩んでる方はどこへいけばいいんだろう💦
ただ様子見して月日が経つのを待つだけというのも不安ですよね💦
ドリルとかひらがなのカードで遊んだりとか
そういうのもだめですかね💦
女の子なのでお手紙書くとかも好きそうですがどうなんでしょう🤔- 11月18日
-
まこ
妹が保育士なので少し聞いてはみたのですが、やはり読み書きはその子によって全然違うみたいなのと、5歳だとそこまでみんなできて当たり前ってわけじゃないと言われたので今はまだ様子見みたいな感じなのですが、できない事はやりたくないみたいで読み書き、絵本などもすぐに飽きるみたいで💦
都会ってわけじゃないですが、子供の数もそれなりにいるので、保育園や幼稚園に行ってる子供が支援センターに来てしまうと、行ってない子達が遊べないからだと思います💦
支援センターけっこうたくさんある地域なのですが、それでもかなりの子供が来ていたので💦
ドリルなどはまだ早いと思ってしてません。
今、サンタさんにお手紙書こう!と一緒に練習しているのですが、それもすぐに嫌になるみたいで😫
無理にやらせても嫌になるのは目に見えてるので…- 11月18日
-
詩羽
支援センターって子育て広場みたいな感じですか…?
そういうのじゃなくて市の子育て相談みたいなのをする窓口というつもりで話したけど
認識あってましたか💦
そこで相談すると発達に関する相談や発達検査に繋げてくれたりとか
大まかな窓口で悩み事の相談にのってくれます😊
でも地域によって違うかな💦
5歳だとまだ分からないですよね💦
基本は小学校からだし💦
絵本もあまり興味ない感じなんですね🤔
うちも興味なくて年中ぐらいからだんだん読み始めて
今は寝る前に絵本読み聞かせて寝る感じになりました🤔
近くの図書館で借りて
毎日読んで読み終わったものは
ノートにつけて冊数つけていってます😊
幼稚園でやっていて
そのノート持って帰ってきたので
なんとなく続けていますが
上の子も書いて書いてとか
500冊になったから
花丸つけてとか楽しんでるので😆
うちは多動がはいってるので
まぁ落ち着いて聞けるようになるまでは
じっとしてよ!となりながら読んじゃってました😅
2.3歳の頃はこちらも読む気にならなかったです😂
今思うとじっと出来ないのを
無理やり怒ったりで申し訳なかったなという感じですが💦
絵本も興味ある子とない子いるからこれも無理強いしてもって感じですよね😅
興味無いなら無理にやってもなぁという感じですし
そのうち小学校入って
周りがみんな出来てきはじめたら
少し興味持ったりするかな…?
二学期からは漢字も始まるので
一学期までにひらがなカタカナ出来てたらいいのかなとは思うので
まだまだ時間はあると思います😆- 11月18日
まこ
まだできない年齢なんでしょうか…
5歳なりたての頃はそう思っていたのですが、書けなくても読めるだろうと思っていても、未だに全く読むこともできないんです。
数字はかろうじて読めますが、平仮名は全くです。
視覚機能の問題…
次年長さんなので、年長さんの間もう少し様子見て、やっぱり怪しいと思えば行ってみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️
ママリ
できる子ももちろんいますよね。
そういう子と比べたら遅いって思うかもですが、じゃあ全員できるのか、
できない子がみんな何かしらの障害なのかと言われたら、そんなことないですよね!
これが、小2になっても読めない、書けない、なら、読み書き障害や知的障害などを疑う必要がでてくると思います💦
まこ
小学生でできるくらいだと思っていたので、年長の終わりくらいにはみんな当たり前にできるのだと思っていました。
小2くらいで判断するのですね!