※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

人工授精で生命保険がおりるか担当者に聞いてもいいでしょうか?保険はまだ使っていないけど、チャレンジしたい考えです。

人工授精をする予定で、生命保険で保険がおりるかもしれないと聞いて、それを保険の担当さんに聞くの失礼ですかね?まだ人工授精はしてなくて、、でも保険がおりるなら何回かチャレンジしてみたいなと考えてます。

コメント

むーたん

全然大丈夫だと思いますよ☺️
私も出産の時、普通分娩だった為結局保険はおりませんでしたが領収書など見せて降りるかどうかめちゃくちゃ聞きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみました!ありがとうございます😊

    • 11月19日
うめりん

聞いてから始める方多いと思いますよ☺️
外来手術で出るかでないか、出ますってなっても2000点以上でないと出ないとか2000点行かなくてもなにかで算出して出るとかいろいろありますから聞くのが1番です。
人工受精は1840点くらいだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみました!!!!ありがとうございます!!!

    • 11月19日
はじめてのママリ

始める前に電話で聞きました!
何回かするのであれば診断書貰うのも
お金がかかるしまとめて請求も
できると教えてもらいました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみました!!ありがとうございます😊

    • 11月19日
ままり

保険会社で働いてますが、事前に対象になるか問い合わせされる方多いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみました!!今確認中みたいで、確認って日数かかりますか??

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    保険会社のコルセンで働いていますが、その日のうちにそんなにかからないようなイメージです😫
    ただ私は部署が違うので詳しく分からないんです🥲

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ結果出てません😂😂😂忘れられてるんですかね😟

    • 11月21日
  • ままり

    ままり

    え!おそすぎます💦1回問い合わせしてみたほうがいいですね💦

    • 11月21日