
小学1.2年生が40分歩いて登校する方いますか?大変そうですか?お子さんは嫌がったりしていますか?
お子さんが小学1.2年生で学校まで集団登校で40分くらい歩いていっている方(いた方)いますか?やはり大変そうですか?登校嫌がったりとかされていますか?
- ママリ

はじめてのママリ
姪っ子ですが子供の足で50分かかります。
今2年生ですが月曜日は今でも泣いて嫌がるそうです😭
学校自体は楽しいので、歩くのが苦痛みたいです。

ママリ
上の子が3年生になるまで片道50分かけて登校していました💦
(片道約3km)
登校班があるので朝は集団登校、
帰りは同じ方向の子達でまとまって帰る学年下校でした。
大変そうでした…。
ランドセルは重たいし、
春や秋など気候がいい季節はまだ良いのですが、真夏は顔を真っ赤にして帰ってきて熱中症が本当に心配でした…😭
1年生の時はトイレが間に合わず、家に帰る直前に漏れてしまうこともありました。本人も辛かったと思います。
そして冬は颪が吹く地域なのでいくら防寒してもほっぺはカサカサを通り越してガサガサになるし毎年霜焼けにもなりました💦
登校を嫌がるのは日常茶飯事でしたね😂
ただ体力と忍耐力は人一倍つきました🥺
コメント