
コメント

ちょむ
1人目の時根本産婦人科で
出産して今も通ってます!
妊婦検診は毎回金額も違います!
予約金と言うか入院するのに
必要なアメニティセットの
お金なのか8000円だけ先に
払う形になってますね!

まりにゃん
うちは3人根本産婦人科で出産しました(*´-`)
助成金が出るようになってからは一回の検診で1500円~2100円でした!
入院予約時にお産セット代として先に8000円払いました~!
アメニティセットも出産直後に貰えますよ~!
-
マコママ
情報ありがとうございます!
予約がいつもいっぱい埋まってるみたいですね(´;ω;`)検診自体何回しましたか?- 3月2日
-
まりにゃん
予約いっぱいですね~
すぐ埋まっちゃいますね(>_<)
私は3人目の時、7wくらいで初診で出産まで16回でした(*´ω`*)- 3月2日
-
マコママ
助成の用紙全て使いきれる感じですかね(T_T)?1人目の時に別の産院で出産した時は助成の用紙で0〜1800円のお会計と入院の予約金3万円を支払いして入院のお金は一時金42万円で足りない分を退院時に支払いしました
なので根本産婦人科さんはどんな感じなのかなぁって。完全個室らしいので今回は根本さんで出産を考えているのですがやっぱり金銭面が気になって:;(∩´﹏`∩);:- 3月3日
-
まりにゃん
助成の用紙ぴったりか最後の1枚が余るくらいですね~
お会計がかからない時もありましたよ!
助成の用紙を使うまでは高かったです(>_<)
採血とかもあるから仕方ないですけど、、
根本さんは予約時に8000円だけでした~
入院の会計は42万円に足りない分を支払う感じです!
四人部屋、個室、特別室があります!
個室で予約していても部屋が空いていないと一時的に四人部屋に入ることになるかもしれないですけど。- 3月3日
-
マコママ
そうなるとわたしの場合だといま8wなので初診だけが高くなるんですかね(´・_・`)
4人部屋もあるんですね💦個室と特別室のみかと思ってました!- 3月4日
-
まりにゃん
そおですね(>_<)
助成の用紙を使えるまではお会計高いと思いますよ~
四人部屋もあります‼- 3月4日
-
マコママ
胎嚢は確認済みなので心音確認からとかもできるんですかね?少しでも安くならないかなぁ💦
サイトには4人部屋について書かれてなかったので個室よりも割高ですよね(;_;)
まりにゃんさんは個室ですか?4人部屋ですか?- 3月5日
-
まりにゃん
初診を何週で行くかによってですよね~(;´_ゝ`)
始めの一回目は高いかと思いますが母子手帳と助成用紙を貰ったら2回目の検診からは助成された金額じゃないですかねぇ。。
採血の時は1万くらい用意して下さいって言われました~!
うち3人とも個室希望しましたよ(*´-`)
けど3人目は個室の値段で特別室に入れてもらえました!- 3月5日
-
マコママ
採血で1万もするんですね(;_;)💦
根本産婦人科さんもう少し検討してみます- 3月5日

Chi*
根本で出産しました✩⡱
促進剤×2日分
入院費1日追加
吸引分娩で
払ったお金は5万行きませんでした😊
-
マコママ
回答ありがとうございます!お話聞いてると検診時の時のお支払いがけっこうかかるみたいですね(。>﹏<。)
- 3月6日
-
Chi*
検診の時は最初だけ大きいですが
それからはそんなでも無いですよ💡
どこに行っても同じだと思いますが
分娩費を安くするなら総合病院とか
になると思いますが食事は美味しくないし
って言ってました😅- 3月6日
-
マコママ
根本産婦人科さんに行って来ました!時間内で4人部屋だとしても出産育児一時金の42万では足りなそうですね💧+10万円くらいになりそうで、今月車も納車予定なので結構生活がキリキリになりそうだけどとても綺麗な産院なのでここで出産を希望して来ました!
- 4月2日
マコママ
情報ありがとうございます!
ちなみにアメニティってなにがありましたか?