
コメント

みちゃん|ョ'ω'〃)
完母になりたくて行ってましたが…辞めました😅
みちゃん|ョ'ω'〃)
完母になりたくて行ってましたが…辞めました😅
「子育て・グッズ」に関する質問
あと1ヶ月ほどで3歳になる息子なのですが、生活面での発達が少し心配です。 現在自宅保育中、来春から満3歳児で幼稚園に入園予定です。 【気になる点】 ・衣服の着脱ができない(補助すれば腕を抜く、ズボンをあげるなど…
生後2ヶ月の男の子を育てています。 1ヶ月初めの頃は夜3時間程まとまって寝てくれていたのですが、2ヶ月手前くらいから30分から2時間おきに目覚めてしまいます。上の子も起きてしまうことがあり2人で大合唱となることも…
1歳児でも仲良しのお友達ってできるんですかね?👧 1歳5ヶ月(3月産まれ)で今年4月から1歳クラスに通っています。 保育園での写真に何枚か同じ子と2人で映ってる写真があったり、 娘が登園すると先生が「〇〇ちゃんがお待…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴーなっつばたー
返信ありがとうございます☺️
行かなくなった理由聞いてもいいですか?😣
私も今、週1で行ってるのですが辞めようか迷っていて…(´;ω;`)
みちゃん|ョ'ω'〃)
めちゃめちゃストレスになってしまって辞めました。
夜間も必ず3時間で授乳…スヤスヤ寝てる息子を無理やり起こして無理に授乳にストレスを感じました💦
通い始めた頃から夜7時には寝て、朝方3時まで起きない子だったんです…それを無理に起こして授乳がストレスでした。自分も寝不足になり…
ぴーなっつばたー
すごい!よく寝てくれるお子さんなんですね♡起こすの可哀想ですよね…>_<…
私も最近ストレスになり始めていて…
うちの子も結構スヤスヤ寝てくれる方なのですがちゃんと起こして飲ませて!夜の母乳は大事!と言われてやるのがストレスで…>_<…
でも行ったら次の週の予約とってね〜って雰囲気で通ってるかんじです😢
どうやって辞めましたか?
先生に言いましたか?😭
みちゃん|ョ'ω'〃)
やはり起こして授乳はストレスですよね💦
私も次の週の予約取って帰ったんですが…3日後にキャンセルの電話しました‼︎笑
体調悪いのでキャンセルしたいんです…それだけでした😅笑
ぴーなっつばたー
やはりそうですよね🤔💭
私もそうしようかな😣
色々教えて下さってありがとうございます♡
みちゃん|ョ'ω'〃)
スヤスヤ寝てるのを起こすのってやっぱりストレス感じますよね…
ちょっとだけ勇気を出して下さい♪ストレスフリーで育児しましょう(o'∀')b
頑張って下さいね‼︎