※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

お子様がストロー飲みできるようになるタイミングについてアドバイスをお願いします。

皆様のお子様はいつからストロー飲みできるようになりましたか?🥤
咥えるだけで出てくるという、コンビのマグを購入し
何度か試していますが、未だ飲めていません💦
何かアドバイスいただきたいです!
それても自然とできるようになるのを待つしかですかね😣

コメント

きーまま

6ヶ月からはじめて、すぐ飲めるようになりました!

はじめてのママリ

6ヶ月から初めて、しっかり飲めるようになったのは8ヶ月くらいでした🥤離乳食の時くらいしか練習してませんでしたが…😂

上の子も下の子も時期がくれば飲めるようになったので、まだまだ様子見でいいと思います☺️✨

ゆめ꙳★*゚

息子は最初はスパウトマグで6ヶ月から練習させてましたが、スパウトマグは嫌だったみたいで、試しに8ヶ月なった時にストロー付きのお茶をあげたところ上手に飲んでたのでそこからストローマグに変更しました😌

deleted user

7ヶ月くらいから使えるようになりました!

私は紙パックのお茶て練習しました!

はじめてのママリ🔰

うちの息子はストロー飲み10ヶ月くらいだったと思います😊

先にコップの練習をしてたので、なかなかストローで飲めず😂

私もコンビのラクマグ?を使っていたんですが、リッチェルの普通のストローマグに変えたら急に飲めました🙆‍♀️‼️