![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬生まれの9ヶ月の赤ちゃんが、暖房なしの寝室でどのような服装が適しているか相談しています。現在は長袖ボディ、キルトロンパース、フリーススリーパー、レッグウォーマーを着せていますが、真冬にはこれで大丈夫か不安です。また、お布団を使ってもいいかどうかも気になっています。
寝る時暖房なしのご家庭
冬生まれで、新生児〜1、2ヶ月は寝室の暖房を付けていました。乾燥が気になり加湿器を置いたり濡れタオルを干したりもしてみましたが、湿度の調整が上手くいかず、もともと暖房付けない派なので今年はなしにしようかなと思っています。
東海地方在住で、雪は年1回降るか降らないかという感じです。
現在長袖ボディ、ユニクロのキルトロンパース、フリーススリーパー、レッグウォーマーを着せています。ちょっと前までは半袖ボディ、普通のロンパース、6重ガーゼスリーパーでしたが、手足がキンキンに冷たくてお鼻もズビズビしていたので1週間前からちょっとずつ変えていって今はこの格好です。一応夜中起きることなく朝まで寝ています。ただ真冬にこの装備で挑もうと思っていたので、今後どうしていって良いか分かりません…
怖いのでスリーパーのみでしたが、もう9ヶ月なのでお布団など使って良いのでしょうか🤔暖房なしで過ごされる方、現在、また今後はどのような服装にしますか?
※ベビーベッドに寝ています👶
- はじめてのママリ🔰
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
我が家も暖房なしでベビーベッドに寝させていて、布団なしでパジャマにスリーパーのみ着せています。
もう少し寒くなったら、綿毛布をお腹より下にかけようかなと思ってますが、寝るとき動くのであまり意味ないかなと思ってます😅
コメント