
ディズニーシーに行く際のアトラクションや混雑対策について教えてください。
ディズニーマニアの方!教えてください♪
1月にディズニーシーにいこうかと思っています!
遠方からで、娘初ディズニーです!
できるだけ娘が乗りたいものに乗らせてあげたいのですが、わたしもここ8年くらい行っておらず、全く混みかたが見当つかずです😂
タートルトーク
ニモアンドフレンズシーライダー
マジックランプシアター
海底2万マイル
トイストーリーマニア
あたりは人気そうですが、
並ぶ順番や、プリオリティパスを使う順番など、なにかアドバイス頂けないでしょうか?🥹
- ママリ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

on
毎月3〜4回程度ですがインパしてます。
1月は閑散期になるのでランドもシーも休止になるアトラクションが多くなります!
1/10〜トイストーリーマニア
〜2/18までマジックランプシアターは休止です💦
ですので上記の2つを除外して考えるとプライオリティパスの順番は最初にシーライダー、次にタートルトークを取る。2万マイルはプライオリティパスでもいいですし朝イチやビリーヴ中だと空いてるのでその辺で並んで乗ってもいいと思います!

お腹すいた
私だったらですが…!
トイマニにまず向かう(プライオリティパスなし、できるだけ有料のDPAは買いたくないので…😂)、トイマニに向かいながらシーライダーのプライオリティパスを取得する、もしその後もプライオリティの枠が空いてたらタートルトーク⇒マジックランプシアター⇒海底2万マイルの順で取りますかね🧐とはいえ、タートルトーク・マジックランプシアター・海底2万マイルはめちゃくちゃ長時間並ぶイメージもあまりないのでプライオリティパス取らないでも回れそうな気はします🙋♀️
-
ママリ
タートルトーク等長時間並ぶイメージがないのですね🥰
シーライダーのプライオリティーパス取ってみます😆
ありがとうございます!- 11月15日
ママリ
毎月3〜4回だなんてすごいです!
アトラクションの休止、考えていませんでした😱
行く予定日は上記二つとも乗れなさそうです😭
事前に娘に伝えられるので、ほんとよかったです🤢
シーライダーは乗ったことがないので、プライオリティパスを最初に取ってみようと思います🥹