
コメント

はじめてのママリ🔰
テレビつけて貰うのがメインですかね😅でもリモコンよく無くすので地味ーに便利です!
あとは今はまだ使ってないんですが真冬と真夏にはエアコンを自宅にいなくても付けれるので、帰宅前につけてあったかい部屋に帰れるのが今から楽しみです🤭

ma
照明やエアコン・加湿器や扇風機などの家電の操作、調理や遊ぶ時間のタイマー、買い物メモの記録、カーテンの開閉、音楽やニュースを聞く、リビングから寝室や子供部屋へアナウンス
などなど活用してます!
ない暮らしには戻れません😂
-
ともみ
コメントありがとうございます!
たくさん活用していますね!
よく分かってないんですが
アレクサだけでは駄目で
カーテン側とか
エアコン側にもなんか買わないとダメなんですよね😂- 11月16日
-
ma
とりあえずは、スイッチボットのハブミニという5000円くらいの商品を買うと、エアコンやテレビ、加湿器などの赤外線リモコンで動く家電は全てコントロールできます!
屋外からでもスマホで操作できるので、家に着く前にエアコンつけて暖めたり、旅行中にタイマーで照明がつくように設定して防犯対策したりと便利です。- 11月16日

はんな
小学生になった長女に
準備する時間
行く時間
アレクサがアナウンス
してくれてます🤣
私のプチストレス減ってます(笑)

赤ピク推し♡
リマインダーで活用してます。
「お着替えの時間だよ」
「保育園行く時間だよ」
など。
あとは、しりとりしたり、色々遊んでます。
うちは常に音楽かけてたいので、息子が好きなやつから私の好きな曲、食事中はボサノバ聞いたりとかしてます。

はじめてのママリ🔰
朝は天気聞いたり、今日の金曜ロードショー聞いたり笑
YouTubeやプライムビデオみたりもするし、
タイマーは子供の勉強時間にも、お料理にも使ってますよ〜😊漢字の書き順とかもアレクサに聞いてます😂
-
はじめてのママリ🔰
あ、1番使ってるのはお留守番時の連絡ですね!私はスマホからなので忘れてました😂
- 11月15日
ともみ
コメントありがとうございます!
テレビつけてもらってるんですね。
ありがとうございます✨