

はじめてのママリ🔰
もう少し情報がないとわからないです。
本業含め雇用なのか業務委託なのか。
何所得(給与所得、事業所得、雑所得などなど)なのかわからないと…
両方給与所得で本業の税率が20%、バイトからは一切控除されてないとしたら同じく20%が所得税、10%住民税くらいで用意しておけば足りそうな気がします。
控除がたくさんあるなら10%所得税かもしれません。
私なら20万円くらいは置いておきます。
住民税は会社にまとめて天引きしてもらうか、自宅に支払い用紙郵送か確定申告で選べます。住民税の支払いは6月からです。所得税支払い後に残りを使ってしまわないように気をつけて。
コメント