子育て・グッズ 昼寝前にミルクをあげるか、お昼ご飯にミルクをあげるか悩んでいます。寝るリズムを整える方法を知りたいです。 お昼寝30分で一度起きてしまいます🥲 お昼寝30分で起きて、寝足りない&ミルク飲みたくて号泣、ミルク飲んでまた30分〜1時間寝ます。 7時 離乳食、ミルク80 11時半 離乳食 14時 昼寝、ミルク160、昼寝 ←ココ 17時半 離乳食 20時 ミルク160、就寝 というリズムです。 どうしたらまとまって寝てくれるでしょうか、、 お昼ご飯にミルクをあげるか、14時の昼寝前にミルクをあげるか悩んでいます🥺 最終更新:2023年11月13日 お気に入り ミルク 離乳食 お昼寝 ご飯 ままり(2歳4ヶ月) コメント りり 昼寝前にミルクだと今後の昼寝に影響出るかもなので、昼食後すぐにミルクを飲ませるのはどうでしょうか🤔💭 離乳食の量にもよりますが、目安量ぐらいならお腹が空くので起きても普通だと思います🙌🏻 11月13日 ままり 確かに今後に影響しそうですね...お昼寝前はやめときます🥺 30分で起きてすぐミルク飲んでそのまままた寝ているので、お昼寝の最中にミルク飲んでる感じになっちゃってます🥲 11月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
確かに今後に影響しそうですね...お昼寝前はやめときます🥺
30分で起きてすぐミルク飲んでそのまままた寝ているので、お昼寝の最中にミルク飲んでる感じになっちゃってます🥲