※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
サプリ・健康

5歳娘が耳鼻科でレントゲンを撮り、ワイドシリンを処方されました。診断名は副鼻腔炎でしょうか?ワイドシリンの効果や飲むタイミングについて知りたいです。

5歳娘、耳鼻科でレントゲンを撮りワイドシリンを出されました。診断名は何なのでしょう?

先週から寝てる時だけ鼻奥でズルズルと音を立てていびきをかいており咳き込んで吐いてしまうため金曜に耳鼻科を受診しました。その時は風邪の引き始めかなということでカルボシステインとアンブロキソールを貰い飲んでいたのですが3日飲んでも全く変わらず今朝また受診。
今まで沢山耳鼻科に通っていますが初めてレントゲンを撮らせてくださいと言われました。その後写真を見たのですが、アレルギーやちょっとした風邪菌のせいで鼻の頬の方?目の近く?が結構腫れていますね、と言われました。それでワイドシリンを出されたのですが、副鼻腔炎という事でしょうか?よく聞く「鼻水で白くなっている」とは言われませんでした。
アレルギーは確かに体質的にひどくて3年ほどアレルギー薬を飲んでいます。他に喘息予防の吸入と点鼻薬も。
ワイドシリンはどういう時に飲む物なのでしょうか?
また今朝から飲んでいますがいつ頃効果が現れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

細菌系感染にワイドシリンはよく出ますね!
副鼻腔炎かは分かりませんが…抗生物質なので5日くらいは飲む必要があります!抗生物質は薬物耐性があるので飲み切ってくださいね。
即効性はないですが、飲み切る頃には落ち着いてるかと思います。

  • ゆうき

    ゆうき

    ありがとうございます!
    昨日朝昼晩3回飲んで今朝から鼻水が出始めたのですが薬の効果でしょうか、、?

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

急にすみません💦ワイドシリンは何gだされましたか??