※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

生後9ヶ月1日のスケジュールを教えていただきたいです!

生後9ヶ月

1日のスケジュールを教えていただきたいです!

コメント

りり

9ヶ月の時のスケジュールです🧸

7:00 起床
7:20 朝ご飯200〜220g
10:00 支援センターやお出かけなど
11:30 昼ご飯250〜270g
12:00 昼寝
15:00 起床
16:30 夕ご飯250〜270g
18:30 お風呂
19:00 フォロミ100ml(9ヶ月半で卒業)
19:30 就寝

ざっくりですがこんな感じでした😊🌸

  • むん

    むん

    ありがとうございます♪

    朝寝はさせていませんでしたか?

    • 11月13日
  • りり

    りり


    睡眠は生まれた頃から自由にしてたんですけど、自然と8ヶ月からは朝寝をしませんでした🙌🏻

    • 11月13日
ママリ

0:00〜3:00ミルク200
8:00〜8:30起床
8:30〜9:00離乳食180〜230
11:00〜  朝寝(30分〜2時間)
13:00〜  ミルク200
14:00〜  お出かけ又は支援センター
16:00〜  夕寝(30分〜2時間)
17:30〜18:00離乳食180〜230
19:30〜20:00お風呂
21:00〜   就寝


こんな感じです😃

miyabi

9ヶ月の四女は

0:00授乳
4:00授乳
6:30起床
7:30離乳食150g前後
9:00〜朝寝30分(買い物がある日はこの時間に行きます)
11:30〜12:00 離乳食150g前後
14:00〜昼寝1時間〜1.5時間
16:00お風呂
17:00離乳食150g前後
19:00就寝

こんな感じです( ˊᵕˋ* )
朝寝や昼寝、就寝時に授乳をしています。朝寝の時間に買い物に行く時は授乳がありません。
1日4〜5回の授乳をしています⑅︎◡̈︎*

ママリ

もうすぐ10ヶ月の息子の1日です🙌

6:00〜7:00頃 起床
起きたら授乳
8:00 離乳食
9:30 朝寝(30分〜1時間半くらい)
12:00 離乳食
14:00 昼寝(1時間〜2時間くらい)
17:30 離乳食
20:00お風呂
20:30 授乳
21:00 寝る

完母です。最近、離乳食後に欲しがらなくなったので昼間の授乳をやめました。今は、フォロミあげるかどうか様子見中です。離乳食しっかり食べてくれるのでミルク要らないかなと思っています。
外出する時は朝寝や昼寝の時間がずれますが、短くても朝寝30分、昼寝1時間はしてます。

はじめてのママリ

6:00〜6:30 起床
7:30 離乳食①150g前後
9:00 授乳①
9:00〜10:00の間で朝寝30分
10:30〜買い物、支援センター
12:00離乳食②150g前後
13:30〜16:30までの間で昼寝1.5〜2時間、昼寝前に授乳②
17:30 離乳食③
19:00 入浴
20:30前後 授乳③、就寝

夜間は1〜2回ほど泣くんですけど、トントンで寝るので授乳はしてないです!
みなさんのスケジュール見てて、もう少し離乳食の量増やしてみようかなーって思いました🤔

はじめてのママリ

6:30起床 授乳
8:30離乳食
10:00保湿 着替え等
10:30 授乳
11:30昼寝
12:30 離乳食
13:30支援センター
16:00帰宅 授乳 昼寝
17:30離乳食
18:00〜19:00 お風呂
21:00 就寝
2:00か3:00 授乳

です!

かん1129

次男の1日です。
今月から保育園に行ってます。

6時半 起床
6時45分 朝食
7時20分 授乳
8時半 保育園
9時10分〜40分 朝寝
11時 給食、ミルク
12時半〜14時半 昼寝
15時 ミルク
17時 帰宅、夕寝(20分くらい)
18時半 夕食
19時半 授乳
20時 就寝

夜中に起きたら1回授乳するかなーくらいです。