※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の痰がらみ咳が続いており、薬をもらっているが他にできることはあるか、痰は長引くものなのか不安。

3歳の痰がらみ咳がとれません。
ここ最近1週間半ほどずっと痰絡みがとれず、夜はなんども「おぇ」と言って苦しそうです。
その関係か、夕飯後に吐いたりもしました。

かかりつけに行って薬はもらってますが、薬の他でやってあげられることはありますか?

あと痰って長引くものなんでしょうか。
ここまで長いのははじめてで、2度ほどはいてるので苦しそうなので不安です。

よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も全く同じで小児科へ行ったらまさかの溶連菌でした😭💦

喉を診てもらって、赤くて溶連菌ぽいと言われて検査して発覚しました!
抗生物質を飲んだらすぐに効いて落ち着きました🥲

ママリさんのお子さんはお薬は何のお薬が出たのでしょうか?🥺
長引く咳に効くお薬も出されて飲ませてたことありますが、やっぱり抗生物質で治ったのでもしかしたら、と言うこともありそうかなと思いました😣

  • ママリ

    ママリ

    カルボシステイン他を合わせた一般的な痰切りの薬の混合です。
    なるほど!溶連菌ですか😓大変でしたね…お疲れ様でした🥺!
    いま薬変えてこの状況なので、近々また行ってみようと思ってます!
    ありがとうございました!

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも毎回出されます、その混合薬💦
    子供の風邪薬は気休め程度ですよね😭😭
    うちも夜の咳き込みからの吐き戻しがひどく、耳鼻科ではアレルギーと言われ悩んでいたので、早くママリさんのお子さんもよくなるといいですね😭
    お大事になさってください💦✨

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    吐き戻しひやひやしますよね。すごく苦しそうに吐くので見てるのは辛くて。
    今日かかりつけに、薬効かないと行くことにしました。
    ありがとうございます!

    • 11月13日
いちご

うちも同じ症状で困っています。喘息のテープは出されませんでしたか?

  • ママリ

    ママリ

    おなじですか😥心配ですよね…
    喘息のテープはでませんでした。気管支炎向けの薬が出ましたがきかず。
    先ほどかかりつけに行きました(3回目)が、咳が長いとので抗生剤がでました。
    これでも治らなければアレルギー検査をしましょうとのことでした🥺
    寝てる時喉で痰がゴロゴロいってて心配になっちゃいます😇

    • 11月13日
ゆう

先月、娘も熱はないのに痰絡みの咳だけが3週間ほど続き、夜中は咳き込みで嘔吐していて、小児科通いをしていました。

1週目は風邪、2週目は季節性のアレルギーとのことでそれぞれ薬を出されましたが改善されず、3週目で喘息と診断され、喘息の薬を飲み始めました。

喘息の薬を飲み始めて4.5日目くらいでピタリと咳もおさまり、夜も眠れるようになりました!

原因が分からないときが1番心配で、お子さんも側でみているママも本当辛いですよね😢😢
早く原因が分かると良いですね😢

  • ママリ

    ママリ

    三週間、ながいですね、お子さんも辛いですがおかあさんのメンタルがすり減っていくので2倍で心配です。
    原因がわかり、いまはおさまってるとのことでよかったです。
    原因にあった薬に出会えることを願ってます。薬不足もあるので不安はつきませんね🥲
    がんばります、ありがとうございます!🥹

    • 11月14日