※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが寝返りを打てなくなると怒って起きるため、大人用ベッドで寝ています。寝相が悪く、コロコロ移動しながら寝るので、同じ経験をしている方がいるか相談したいです。

生後7ヶ月ベビーです
寝返りしてからベビーベット、ベビー布団じゃもう狭くて怒って起きます
なので大人のシングルベット二つ合わせて川の字で寝てるんですが、めちゃくちゃ寝相が悪くてコロコロ移動しながら寝ます
どっちにしても狭いので寝返り打てなくなると うーうーと唸ってます😅
みなさん同じですか?

コメント

ママリ

みんな赤ちゃんそうだと思います🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね!
    そんな時はどうされていますか?

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ


    壁にぶつかって何度も頭打ってると諦めることがあるのでそれを待つか移動させます!

    • 11月13日
deleted user

わかります!
避けながら寝てます笑

ゆきだるま

うちも寝相すごいので、シングル2つつけて壁側に娘と猫、親はもう一つのシングルに寝ています。
ベッドの高さ違う為段差に落ちないように私が寝てますが、たまに落ちてきたり足蹴り食らうこともあります。

はじめてのママリ🔰

うちはマットレスのみですが、同じです🤣
大きめの大人サイズのマットレス2枚繋げて寝かせてます。7-9ヶ月は特に寝る前のころころばったんが激しかったです🤣