
ADHDの小学生が、時間管理できるいい方法なにかありませんか😔?学校前の…
ADHDの小学生が、時間管理できるいい方法なにかありませんか😔?
学校前の時間に余裕がほしいです。
- ☺︎(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
よく聞くのが、アラームのセット、赤やることシートの用意、時間を可視化できるように時計を2つ用意する。ですね!
10分はやめた時計の横に普通の時計を置く。とか。

はじめてのママリ🔰
じっかんタイマーというのがあって、時間設定して時間が来たらアラームなる置時計みたいなやつがあります!目に見えるのと音が鳴るので時間管理しやすいのかな?と思います!一度調べてみてください🙇♀️
我が家はまだ使ってないんですが、自分で身支度できるようになる頃に導入しようと考えてました!
はじめてのママリ
赤じゃなくて朝です💦