※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

妊娠中で帝王切開予定。1人目の命名で苦労し、今回は夫と自分で名前を決めようとしていたが、漢字選びで困っている。他の候補を出して選べばいいと思っているが、間違っているか心配。


2人目妊娠中で来週帝王切開です

1人目男の子のときに義母の友人に字画などを全て指定されてあまり選択肢がなく苦労しました。
付けたい漢字もつけられずで本当に嫌でした(その中でも一生懸命考え付けましたが)

2人目女の子で性別がわかってから早々に名前の話を始め今回は自分達で納得いくように調べたりして決めようと言い夫も賛成してくれました。
女の子だし将来的には苗字も変わるかもしれないので柔軟に考えようとなりました。

そんな話をしていたのが妊娠5ヶ月ごろ
"(名前の読み方だけは決めていたので後は漢字だけです、旦那と私それぞれ漢字を出し合いその中から決めることにしていました。)

臨月になり帝王切開予定になり早めに決めたいので
そろそろ考えている漢字の候補を出してほしいと言うと
まだもうちょっと時間が欲しい、漢字辞典がないからわからない、画数は絶対これとこれそれ以外は考えられないと言い出し漢字辞典をみたいからと今日図書館へ行きました。

半日経って帰ってきて漢字を見せてもらうと
画数と漢字自体の意味を調べたものばかりで人名に使えない、見たこともない読めない漢字が殆どでした(例をあげるなら栴腥竫挐爲みたいな漢字です…)

この中でどの漢字を使いたいのか聞くと特に使いたい字もないらしく、何のために調べに行ったのか呆れて何も言えませんでした


名付けの本やサイトによって同じ字でも判断が違うことも多いし幾つか候補を出してその中で選べばいいと私は思ってるけど間違ってますか?

コメント

ママリ

おお…言葉が出てこないです…
お疲れ様です…

使いたい漢字もなくなんのために図書館に行ったのか…これほどまでに無駄な行動があるんでしょうかね🙄

間違ってないと思います。

のり

めっちゃめんどくさいですね💦
失礼ですがセンスがないかパニクってるようなので、
仰る通り、まいさんが名付け本などからいくつかの候補を出し、そこから選ぶ形にするのが一番じゃないでしょうか…。

えびせん

旦那さんは一体どうしたのでしょうか…お一人目の時の苦労でよく分からなくなっちゃったのですかね😱💦💦

deleted user

ツッコミどころ多すぎて。笑
使いたい字ないんかい!ってなりますね😂

響きが決まってるのがせめてもの救いですね💦
まいさん間違ってませんよ!

まいさんが5つくらい候補出してあげて、旦那さんが最終的に選ぶ形がいいと思います✨
待ってても候補出てこない気がします🤣

(๑•ω•๑)✧

本当姓名判断って厄介な宗教ですよね😂
まいさんの候補の中から選んじゃえば良いと思います😊