
iPhoneSEからiPhone13に機種変更しました。写真の容量が多くてデータ引き継ぎできず、iCloudでバックアップを取りました。SEの写真を一旦削除してクイックスタート後、再度写真を戻せるでしょうか?
iPhone詳しい方、教えてください( ; ; )
iPhoneSEからiPhone13へ機種変更しました。
新しいiPhone13のストレージ?が128で、古いSEが256なので、クイックスタートをしたいのですが、写真の容量が多くてデータの引き継ぎができないようです。
iCloudを課金して、バッグアップをとりました。
これで、SEに保存している写真を一旦全削除してクイックスタートをして、SEに再度写真を戻せますか?
調べたら、本体の写真を消すとiCloud内の写真も消える可能性がある?と書いてあり、もうワケがわかりません💦
- めみ

ママリ
iCloudの同期でiCloudに入ってると写真消すと本体からも消えるので写真空っぽになりますよ💦
同期ではなくバックアップに含まれるように同期をオフにしバックアップに写真が含まれるように設定すると写真を消してもiCloudにはいっているので問題ないです。
※ほとんど方は同期です(初期設定が同期ONです)
↑↑↑この方法はオススメはしないですけどね。。
主さんの状況だとGoogleとか他社アプリで写真を移行するのがオススメです。
コメント