 
      
      ディズニーランドでのスケジュールについて相談です。美女と野獣の混雑状況や、パレードや花火のタイミング、アトラクションの並び方についてアドバイスを求めています。来週木曜日の予定も詳しく教えてほしいです。
ディズニーランド詳しい方教えて下さい!!
ディズニーの美女と野獣は遅い時間の方が空いてるということですが、何時ごろ並ぶのがベストですか?💦
エレクトリカルパレードの後か、花火終わった後でしょうか?
クリスマスパレード、エレクトリカルパレード、花火は見たくて、夜ご飯は17時頃食べるつもりです!
パレード早くからの場所取りはせずに見れるとこ探して見ます!
絶対見たいのはクリスマスと花火で、エレクトリカルパレードは通りすがりにちょっと見れれば良いかなーと思ってます!
来週の木曜日ですが、チケット残りわずかなのでそれなりに混んでそうです😭
一応予定としては、7:30頃並び、ハピエンで入ってグリーティング→ハニーハント→トゥーンタウンやファンタジーランド?(ミニーの家、ダンボ、スモールワールドなど)→アリスのレストランで昼食→その後は適当にパレードやお土産、ジャングルクルーズ、美女と野獣は乗りたいです!
多分ないですが、妊婦のため、あまりにしんどくなったら少しホテルに休憩行く可能性もあります💦(アンバサダーホテル、15時チェックイン予定にしてます)
⬆️が難しそうだったら、美女と野獣のDPAも検討してますが、長時間並びそうなアトラクションは美女と野獣ぐらいなので、1個ぐらいなら子連れでも並べるかなー?と思ってますが甘いでしょうか?
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント
 
            🎀ミニーちゃん🎀
美女と野獣は常に混んでると思います😭
パレードや花火の裏でも結構並んでると思います…
私もまだ1回しか乗ってないのですが、その1回ももDPAで乗りました😢
妊婦さんと言うことなので、ずっと立って並んでるのもきつそうだし、この時期天気にもよりますが寒いのは確実なので途中で気分悪くなったら良くないですし🥲🥲
私は時間をお金で買ってすぐ乗れるようにしてます笑
シーのトイマニも最近はDPAで乗ってます笑笑😆
 
            退会ユーザー
ハピエンで入るなら、朝イチで美女と野獣並んで乗るのが1番待ち時間少なくて良いかな〜と思いますが…
ハニーハントはプライオリティパス取れば乗れますし✨
グリはウェルカムグリですかね?もしマストじゃないなら外して、後からグリ施設並んだり、フリグリとかでも良い気がします🤔
- 
                                    ママリ ありがとうございます。 
 朝イチ〜午前が1番混む、美女と野獣狙うなら7時には並ばないと無理、トゥーンタウンは午前中が空いてるというのをインスタで見まして💦
 グリーティングは、やっぱり朝入場したらミッキー見てテンションあげたいかな💓と。
 なんかハッピーエントリーの人用にミッキー出てきてくれると聞いて!
 ミニーちゃんの家は行くのと、フリグリってなんかスタンバイパス?がいるんですよね💦- 11月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 確かに朝イチが1番美女と野獣混んでますよね〜😭 
 でも私毎回ハピエンギリで入って美女と野獣並んで30〜40分で乗れてます😂運が良かったのか、空いてる日だったのかもですね…😂?
 
 ウェルカムグリ、ハピエンでも相当前の方じゃないと見えないかもです😱
 入園後も各キャラたちと絡めますが、最前で並んでた人たちが取り囲んでいてとても後方の人たちが絡める雰囲気ではありませんでした😭💦
 ツーショ狙いとかじゃなくて見るだけなら全然大丈夫だと思います🫶
 
 フリグリはパスなしで大丈夫ですよー🙆♀️会えるかは運ですが🥰
 メインストリートハウス前のグリーティングはエントリーして当選しないと会えません😭- 11月12日
 
- 
                                    ママリ 入り口のとこは当選しないとダメなんですねー😭 
 そして、朝は写真撮れる感じではないのですね😭
 朝のキャラクター結構楽しみだったので残念ですが、ミニーちゃんのお家は行くしシェフミッキーも行くので、見るだけで良しとします😂- 11月12日
 
 
            はじめてのママリ
花火が終わった頃だとすでにラインカットされてる可能性があるので並べないことも出てきます。
エレクトリカルパレードは流し見程度で良いならパレード中に並ぶのが良いです!
ホーンテッドマンションの近くでパレードを少し見たらすぐ移動して並び始めてください。
長時間並べるかはお子さん次第です。
美女と野獣は大人は並んでいる時から世界観にワクワクしますが、城の外に並んでいる時間が圧倒的に長いので子供的にはつまらないのと、ベビーカーごと並べず飽きたら抱っこ!となることも多いです。
チケットが完売近いならおそらく夜でも90分待ちくらいは想定した方が良いです。これからの季節に行かれるなら極寒なのでずっと抱っこの可能性もあります。
うちは3歳前にDPAで1回、並んで1回乗ったことがありますがなんとかYouTube見せまくって耐えられました。その時で70分待ち、空いてる方だと思いました。
夜までお子さんがご機嫌なら良いですが慣れない環境で疲れも大人以上に出ますから、普段から行き慣れていないならDPAをおすすめします!
それかダンボは基本30分待ちなのでそこでちゃんと待てるかで判断しても良いかと☺️
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 ホーンテッドマンションですね!!
 空いてる時間で90分ですか😭他の方もご意見下さいましたが、やっぱりDPAが良さそうですね💦
 DPA取るとしたら、私の予定だと何時ごろが良さそうでしょうか??
 YouTubeちょっと見たんですが、暗さや野獣に大泣きしそうな気もして…ハニハンで様子見してからDPA買ったら遅いですよね😭- 11月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ DPAは時間指定ができるのでとりあえず入園したらすぐアプリでとった方がいいです! 
 理想としては入園→グリーティングしながらハニハンのPP取る→ハニハンと被らないように美女と野獣のDPAを取るって感じです。
 PPとDPAは別物なので同時に取得することができます!
 ハピエンで入るなら時間選びながら取得する余裕もあるかと思います☺️- 11月12日
 
- 
                                    ママリ 詳しくありがとうございます!!そうします! - 11月12日
 
 
            ママリ
私の感覚では常に120分前後かと思います💦
我が家もこれから行きますが、
迷うことなくDPA予定です✨
- 
                                    ママリ 常に120ですか😭それだとDPAですね😭ありがとうございます! - 11月12日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ハピエン後方で、美女と野獣に並んだことありますが、40分まちでしたよ。
ハニハン行く前に、美女と野獣の列の横を通るので、それで40分よりも短かったら並んでも良いかもしれないですね。
美女と野獣はQラインも楽しいですよ。
- 
                                    ママリ 美女と野獣通るんですか!! 
 それなら待ち時間見て、1時間以内なら並びます!!
 朝イチからいきなり野獣なんて子ども泣くかな😂
 出遅れて長かったらDPA取るようにします😆
 地図みたんですけど、入り口入って右の方に歩いて行けばよいんですよね?💦- 11月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 はい。ハピエン入園ならそれがいいと思います! 
 
 一般入園だと、ワールドバザールを直進して、トゥモローランドテラスの方へ進んだほうがいいのですが。。
 
 ハピエン前半なら、右に進んだほうがよく。
 
 ハピエン後半や、アーリーグリをすこし堪能するならばワールドバザール直進のほうがいいと思います。- 11月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
先月平日に行きましたが夜まで100分切ることはなく、多分ラインカットで終わったんじゃないかなと思います🤔
パレードの時間も空いてなかったし、多分いつ行っても混んでると思いますよ😅
ハピエンで行くなら入園後すぐ美女と野獣がいいと思います!
入ってすぐのとこのグリーティングは写真撮りたいなら抽選当てないと無理だと思うし、美女と野獣より優先する必要ないかなーと思います🤔
子連れで並ぶのに関してはその子の性格しだいですが、我が家は20分が限界でした😓
 
   
  
ママリ
常に混んでますよね😭
結構な金額なので迷ってしまって💦朝の120分はキツくても80分待ちぐらいなら頑張れるかなーとか思ってましたが、やっぱりキツイですよね😭