![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が失踪し、豪雪地帯の実家に引っ越した女性。生活困難で保護を悩んでいます。
旦那が女と失踪し、
都内からド田舎の実家近くへ引っ越したのですが、
車から何から引き払い、
必要最低限のみで引っ越しました。
貯金がもうすぐ底をつきます。
豪雪地帯なので車がなければまともに外にも出られず、
仕事を探すのにも一苦労です。
役所の方からは生活保護をと提案されましたが、
雪も降り始めているので雪が溶けるまで
実際仕事はできません……
バスも3時間に一本ですし、
両親も仕事をしているので車も借りられません。。
そんなに気楽に保護を受けていいものなのか、
引け目を感じ、凄く悩んでいます…
- れな(4歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
役者から勧められるのなら、生活保護を頼るのは引け目に感じなくて良いのでは?
世の中には
子どもが小さいから働けません(自己申告)!生活保護したいです!車は親の名義で持ってます😂😂っていう方もいっぱいいます。
安心して生活送れないと、冬の暖房代削って身体もダメにしちゃうと思います。きっといつか抜け出せます。
コメント