
義母との距離感に悩んでいます。義母がサポートをしてくるのがウザいと感じています。どう対処すべきか迷っています。
義母嫌いなママさん達どんな距離感ですか??
出来れば義母が1時間圏内に住んでる方の意見
聞いてみたいです!!遠距離でも大丈夫です⭕️
3人目生まれたんですが、
うちに来てサポートしたがるのがウザくて
旦那から言っても納得してないみたいです…
私は頼りたくなくて頼ってなかったのに
自分が上の子の時に手伝えなかったから
今回は手伝わせて欲しいって感じらしいんです
(実母は現在病で倒れてしまい頼れません💦)
私には実母の立ち位置がやっと空いたラッキー🎶
って思ってるようにしか感じないんですけど
皆さんならどうしますか??
例えば一応言ったけど連絡が来て
今日休みだから手伝いに行きたいんだけどとか
言われたらどうしますか??
伝えたはずですよね?って言えますか??
- ママリ

chan25
車で1時間弱の距離です!
うちの義母も上の子の時
私が里帰りしてたのもあり
2人目はうちに里帰りするよね?
と聞かれたり手伝いに行こうか?
と言われたりしましたがはっきり
「大丈夫です」と完全拒否すると
次は私が入院中に旦那に「子ども
連れて帰ってきたら?嫁もいないし
黙ってたらバレないでしょ」と😂
旦那もはっきり「めんどい、行かない」
と言ってくれてました🤭
産後は毎週上の子預かろうか?
何か買って持っていこうか?と
連絡が来ましたが「大丈夫です
頼らなくてもやっていけるので」
と断りました!👋🏻

てんちゃん
車で20分です!
⚫︎1人目、実家同居の為義母ノータッチ😊
⚫︎2人目、実家同居解消、
上の子が入院してしまい、
旦那だけの時に勝手に手伝いにくる。
1人目させてもらえなかったから、頼ってもらえてうれしい❤️と義実家グループLINEに報告!
⚫︎3人目、手伝いするよの嵐🌀
夫と頑張ると決めています。
実母にも断ってるくらいなので、きていただかなくて結構です😊
と送りましたよー
元々の関係悪いんで😛

退会ユーザー
逆に気遣ってしまって大変なのでって断るのはどうでしょう?
わたしの義母もグイグイ来る系でした😭
新婚旅行着いて行くって言ったり、出産の際病院の廊下で待ってると言ったり、週一回一緒にご飯食べようと提案してきたり。
自分で断ることもできるけど、夫が「あの人はハッキリ言わないと分からないタイプだから」と、強めに断ってくれました。
そういうのが続いて今では何も言ってこなくなり、良い距離感になりました🥹
コメント