※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ウッドショック後にマイホームを建てた方、土地抜きの値段(外構なども…

ウッドショック後にマイホームを建てた方、土地抜きの値段(外構なども含めて)はいくらくらいでしたか?

ミドルコストのハウスメーカーで(38坪)3800万、地元工務店(42坪)で3500万と言われ、衝撃を受けています…。‘

コメント

ぺたろん

うちは今打ち合わせして段階ですが…
とりあえず建物だけで3100万くらいです😅
住設の譲れないところはグレードアップしていて…
ここからさらに外構😭
ちなみに地元工務店です〜
高過ぎますよね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり建物だけでそれくらいしますよね💦
    覚悟を決めるしかないのか…💦

    • 11月12日
つきしろ

地元工務店で建設中です。
37坪で3600万です。
兄貴達と同じ工務店で建ててますが、兄貴達が建てたウッドショック前より300万ほどは高くなってるとの事でした😵‍💫
泣きそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も坪60くらいだったのが八十くらいまで上がっていると言われました💦
    ほんの数年でショックですよね…

    • 11月12日
ちぃ

大手ハウスメーカー38坪4500万です☺️

この数年の価格上昇率すごいですよね。
マイホームは必需品ではなく嗜好品や贅沢品ですとハウスメーカーの方も言ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにここまで上がると贅沢品ですよね😭
    でも一生賃貸というわけにもいかないし…困ります😭

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

大工直営の工務店で建築中です。
完全分離二世帯住宅
60坪4500万+外構という感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二世帯!良いですね✨
    付帯工事や外構、結構かかりますよね…

    • 11月12日
ままりぃ

2年前、ウッドショック後のコロナ真っ最中に建てました。
建物(広さ1.2階合わせて約50坪くらい)+外構で3800万くらいだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50坪!羨ましいです✨

    • 11月12日