
コメント

ルリ
うちは持ってないですね〜特に必要たと思ったこともないです。
ストライダーは持ってますが...。

なひまま
3輪車持ってないですよー😊
3輪車乗らずそのままストライダーデビューしてます😄
-
まる
コメントありがとうございます🙇♀️
ストライダーは何歳でデビューされましたか?😳- 11月11日
-
なひまま
うちは2歳半ごろから乗り始めました😊
上の子もストライダーでスムーズに自転車に移行できたので…- 11月11日

そん
子ども2人いますが、三輪車は持ってないです。
賃貸暮らしなのであまり大きな物置けないから買わなかったんですが、特に何の問題もないです😊
-
まる
三輪車確かに大きいですよね🫠
教えて頂きありがとうございました🙇♀️- 11月11日

ママリ
うちは使ってました😊
保育園で乗ってて欲しそうだったので😊
漕ぐ力がついて体力もついたと思います
-
まる
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
- 11月11日

退会ユーザー
下の子のときに、三輪車欲しい!って言われたので買いました😊
上の子は三輪車に乗らず、大きくなっています!
-
まる
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
- 11月11日

はじめてのママリ🔰
三輪車ないです!
Dバイクとストライダーは持ってます(^^)
-
まる
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
- 11月11日

あけぼの
私も必要性がイマイチ感じれなく、アパートの玄関に置くとどうなんだろうと買うのを躊躇っていたのですが、実母からお金をもらい「これで三輪車かってあげて」と言われたので折りたたみの三輪車を購入しました。
手押しの棒がついててちょっとしたお散歩でも乗れるし、娘も乗るのが楽しそうで、買ってよかったなと思っています。
三輪車から二輪車になる2wayタイプで将来的にはストライダーの代わりにもなるし、長く使えそうです。
多少玄関は狭くなりましたが、折りたたみなのでそこまで気になってません☺️
-
まる
三輪車から二輪になるタイプもあるんですね😳
色々教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 11月11日

はじめてのママリ🔰🔰
うちもdバイクはありますが三輪車はないですね👀
dバイクさすがに小さくなってきたので3歳の誕生日の前倒しでトレーニングバイク買ってもらいました🙌
まる
コメントありがとうございます🙇♀️
ストライダーは何歳の頃購入しましたか??😳
ルリ
ストライダーは1歳の時に父からプレゼントで貰いました!
最初はフラフラしてましたが、今は乗りこなしてます✨
ルリ
ごめんなさい、間違えました
2歳の誕生日でした!💦
まる
教えて頂きありがとうございます🙇♀️