※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

民間学童に通う理由や料金、利用頻度について教えてください。公立学童は治安が心配で見送りました。

お子さんが民間の学童に通っている方、教えてください😭

①なぜ民間の学童に通っているのですか?

②その学童を選んだ理由はなんですか?

③月額いくらですか?

④週何回利用していますか?

⑤長期休みはいくらくらいかかりますか?

公立の学童に見学に行ったところ、治安が悪すぎて😫
全部じゃなくても良いので教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

1.公立ですが学童がないため。
3.月3000〜5000円
4.週4
5.8月が1万円。
4回未満の利用なら1回500円。

春から小学生なのでまだ通ってませんが配布された用紙にかかれてました!夏休みはお弁当持参でこの値段なので高いと感じてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    え!!民間の学童なのにそんなに安いんですか💦
    今検討しておる民間の学童は週3回で40000円です😂
    夏休みのお弁当…憂鬱です😞

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あれ、もしや学童ではなくて違う名前なだけかもです。。
    1万円でも高いと思ってたのにさらに高くてびっくりです笑

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住んでいるところは公立の学童は無料で誰でも通えます!
    親が働いていなくても通えるので…正直治安が悪いです😅
    なので民間の(学校までバスで迎えにきてくれる)学童にしようかと思っています💦

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料はありがたいですが
    治安悪いのは悩みますね💦
    お迎えありは有難いですね!!

    • 11月13日