
築3年のマンションを売却し、残金700万円が譲渡所得として税金がかかるか、次の注文住宅の頭金に充てても変わらないかについて教えてください。
持ち家の売却と注文住宅の購入について🏠
現在、築3年の分譲マンションに住んでいて売却を考えています!
坪単価も上がり、購入した金額より高く売れるであろうとのことなのですが、、
例えば4200万で売却、ローンの残債3400万の場合
手数料なども引いてざっと700万ほど手元に残ると思います。
この700万に対しては譲渡所得ということで、税金がかかるのでしょうか?
700万を次の注文住宅の頭金にあてたとしても、そこは変わらないのでしょうか?
詳しい方、教えてもらえると有り難いです🥺
- mayu(妊娠6週目, 1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ローンの残債ではなく、買った金額との差額に税金がかかります!
例えば4000万で購入したのなら差額の200万(手数料は引けるので実際もだと低いですが)という感じです!
これは頭金にあてようが関係なく税金かかります。

はじめてのママリ🔰
私も同じような感じです。
他の方がおっしゃるように、購入価格からの利益に対して税金がかかります。
売却して新しい住宅を買うのであれば3000万円までは非課税になりますが、住宅ローン控除が使えなくなるそうです!
-
mayu
住宅ローン控除が使えなくなるのって3年だけでしたっけ??
- 11月12日
mayu
なるほど!そぉゆうことなんですね!!
ありがとうございます😊