![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イオンカードを作る際、イオン銀行も一緒に開設すると便利ですか?イオン銀行からセブンイレブンで入金できますか?
イオンカードを作ろうかと思っているのですが、イオン銀行も一緒に開設した方が良いでしょうか??
イオン銀行って。セブンイレブンからも入金できますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
セレクトならイオン銀行の口座も開設しないといけませんが、セレクトでなければ開設しなくても大丈夫です🙆♀️
イオンカードを作ろうかと思っているのですが、イオン銀行も一緒に開設した方が良いでしょうか??
イオン銀行って。セブンイレブンからも入金できますか?
はじめてのママリ🔰
セレクトならイオン銀行の口座も開設しないといけませんが、セレクトでなければ開設しなくても大丈夫です🙆♀️
「イオン銀行」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
セブン銀行は使えません。
ミニストップ、ファミマ、ローソン、郵便局、みずほ等なら使えます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ローソン使えるなら大丈夫そうです!
はじめてのママリ🔰
セレクトだと引き落としはイオン銀行になります。他の銀行は選べません。またWAONをオートチャージにするならイオン銀行に残高が無いとチャージできません。オートチャージの方がポイントの還元率が良いので。
はじめてのママリ🔰
オートチャージの方が還元率が良いので私は現金でチャージすることはないです😉
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
イオン銀行開設、オートチャージにするのが良いでしょうか??
ごめんなさい、オートチャージとは勝手にチャージされる金額は設定する感じですか?
はじめてのママリ🔰
基本的にクレカ払いよりWAONをオートチャージにしてWAON払いの方が還元率が良いです😊なので私はWAONが使える所はWAON支払いにしています。
ただクレカやイオンペイだとポイント3倍以上ならクレカ払いにします。
オートチャージは自分で金額を設定しておくと、設定した残高を下回ったら設定した金額だけチャージされます。