
歩いたり寝返りをうつと痛みが出るのは正常ですか?お腹が張っている感覚が分からず、皮が張って痛いような感じです。
歩いている時突然だとか、寝返りをうったり、クシャミをしたりすると「いたっ!」って声が思わず出るような痛みが少しの間続きます。
これは正常なんでしょうか?
ポッチャリしているためお腹が張ってるっていう感覚があまり分からず…皮が張って痛いような感じですか?
- ローラ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

あーさ
くしゃみしたときに
いたっ!ってなること
今でもたまにあります!
最初は心配しましたけど
大丈夫らしいですよ✨

HARU
ありますあります。
子宮に力が入ると痛くなりますね。くしゃみは身体を曲げてすると痛くないですよ(´・ω・`)
-
ローラ
曲げてしても痛くなるし結構な痛みでピキーン!てくるので大丈夫なのかなとの思いまして(´;ω;`)
- 3月1日

退会ユーザー
私もよくありますよ!上でchicken♥さんがおっしゃるように、体を曲げてくしゃみするとマシなことがおおいです✨
-
ローラ
曲げてしても結構な痛みなんでちょっと不安になってしまいました(´;ω;`)
- 3月1日
ローラ
クシャミは皆さんなるみたいですね( ˙O˙ )
歩いてる時突然なるのはクシャミとは違う痛みなのかなぁとかふと疑問に思いまして🤔💫
あーさ
歩いてるときに
なったことはないです(;_;
心配でしたら
検診のときなどに
先生に聞いてみると
いいかもしれませんね✨
ローラ
そうなんですね😳💦
歩いてる時に痛むことがちょこちょこあるので病院に電話する機会の時に聞いてみます🙌