※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんの生命保険について詳細知りたいです。

旦那さんが自営業の方!
旦那さんに生命保険月おいくらかけていますか?
医療保険や死亡保険、収入保障など種類もよければ知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

医療保険
ガン・3代疾病付き4000円
死亡保険 1000万
掛け捨て10年満期更新1000円
収入保障※死亡付き
掛け捨て55歳まで1900円ほどです!

今はこんな感じです😌

死亡と就業不能保を追加しようかなと検討もしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    だいぶ保険料抑えられていますね!🥺✨
    自営業ということは国保ですか?

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18歳で入った保険なので、だいぶ安く入れました✨
    国保を辞めて建設国保に入っています😌

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね✨
    同じですー!!🥺
    主人も建設国保です!一人親方さんとかですかね?
    国保だと保険料それなりに持ってかれますよね?🥲🥲それも辛いです😂

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ!なんか嬉しいです☺️
    1人親方です!
    マイホームの為、所得上げたらとんでもない額が来て建設国保に乗り換えました🥲笑

    • 11月10日
亜美子

主人が自営業です
うちは年払いの保険が多く、複数入ってます
個人年金
医療保険
生命保険
ドル建ての変額生命保険
学資保険2つ
主人名義だけでトータルで年間90万近く保険料払っていて
死亡保証はトータル3000万です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それくらいかかってきちゃいますよね💦
    自営業だと将来が心配で🥲
    医療保険、生命保険(ドル建ても含め)だけで年おいくらかけてらっしゃいますか?

    • 11月10日
  • 亜美子

    亜美子

    医療保険は年間8万くらい
    生命保険は年間34万くらいです🙋‍♀️
    うちは掛け捨ての保険がほとんどなくてほぼ貯蓄型なので高いです💦

    私名義も含めると年間150万くらいは保険料なのですが
    貯金だと思って払ってます
    私は専業主婦ですが死亡保証は1200万です😂

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯蓄型は高いですよねーー😭 
    本当は全部貯蓄型がよかったのですが医療保険だけ掛け捨てに妥協しました🥲🥲

    年150万はすごい😭それだけ旦那さん稼いでらっしゃるのですね!
    子どもが小さいうちはママも死亡保証つけたほうがいいんですかね?🤔主人にお金かけてて私全然で😂😂

    • 11月10日
  • 亜美子

    亜美子

    いやいや、かなりの保険貧乏ですよー😭😭
    でも主人も現金あると使っちゃうタイプなので、保険で無理矢理貯蓄してる感じです!

    私名義の生命保険は子どもの学資目的でかけているので
    保険料も児童手当からほとんど払っています💡
    国から貰ったお金を運用して万が一に備えつつ学資にします!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくいい奥様だ!!😭見習わなければです🥹🫶

    なるほど!そういう掛け方もあるんですね!
    確かに児童手当貯蓄してるより運用に回したほうがいいですよね🤔勉強になります💡

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

ドル建てや医療保険で45,000くらいです👀
あとは小規模共済とか仕事の補償とかはいってます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    45000円は月でしょうか?🤔

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!月です😆もうこれ以上は厳しいです😨

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月だと結構かけてらっしゃるんですね!
    私も旦那だけで月16000円払っていて高いなぁと思いつつも自営業なので将来が心配で💦💦

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    銀行員とかプランナーの上手い口車に乗せられて増えていきました😵
    一応家も買ったので、団信も含め旦那が万一の時に家族が生きていける補償にしました😭

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦万が一を考えると外せなくて😭😭

    • 11月10日