※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

寝る時の室温と服装について相談です。赤ちゃんの冷たさの限度や対策について悩んでいます。暖房やエアコンより服装で調節したいと考えています。他の方はどうしていますか?

寝る時の室温、服装についてです。


暖房無しで室温18度前後、湿度60%前後です。
東北在住、今の外の気温は7度です。

TANITAの室温計使っているのですが
正直室温18度ある?ってくらい私は寒いです🥹


調べていると赤ちゃんは手足が冷たくても
背中が暖かければOKとよく見るのですが
冷たさの限度はないんですかね?😶

出ているところ全てが冷たくて(頭、顔、手足)
背中はほんのり暖かいです。

ちなみに長袖肌着に長袖ロンパース、その上からモコモコのベストを着せています。

ベビーベッドで寝せているのですが
SIDSが怖いので何も掛けていません。
怖いので添い寝の予定も無く、布団など掛ける予定もないです。

手足が冷たすぎるような気がしてかわいそうで
レッグウォーマーをプラスして
シーツをニトリのエヌウォームに替えました。

ですがあまり変化あるようには感じられず
エアコンつけるか迷っています。

でも乾燥を考えるとエアコンつけて20度保つよりも
服装で調節の方がいいのかなと思っています😔


気にしすぎと言われるとそれまでなのですが、、、
みなさん服装、室温、暖房どうしてますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

北海道に住んでいます🙋‍♀️
わが家は寝室に暖房がないので、加熱式の加湿器をつけてほんのり暖かくしています😊現在20〜21度くらいです🌡️
今は半袖肌着に長袖パジャマとモコモコスリーパーですが、明後日の朝から寒くなりそうなのでキルトのロンパースかパジャマにしようと思っています!

手足は色が紫になってなければ大丈夫と見たことがあります🫶もしエアコンをつけるのでしたら、濡れたタオルを干しておくと乾燥対策になりますよ☺️

  • な

    加湿器でも暖かいんですね🫣✨
    20度前後でその服装を参考にするとやっぱりうちの子は寒いのかもしれないですね😭
    詳しく教えていただきありがとうございます💗

    紫になることあるんですね🥹手足の色は変化なく顔色もいつも通りですが氷くらいキンキンに冷たいので😨

    今晩から部屋温めてみようと思います🥰

    • 11月10日