※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供服も値上げしてないですかー?冬服買いたいけどトレーナー高い😢西松屋とかはすぐ毛玉できるから買いたくなくて、、

子供服も値上げしてないですかー?
冬服買いたいけどトレーナー高い😢
西松屋とかはすぐ毛玉できるから買いたくなくて、、

コメント

ちゅーん

逆にめちゃくちゃ性能のいい毛玉取り買って西松屋の服も毛玉取りまくって長持ちさせてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    毛玉取りもあるんですけどやるのが面倒で😭

    • 11月10日
ねこちゃ

全部の服を洗濯乾燥かけてるので、毛玉より縮みます😅
ほぼ西松屋とユニクロしか着てないです。
次の年は着れないものとして割り切ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ユニクロは割と買います!
    縮むのはいやですね😭

    • 11月10日
メロン🍈

毛玉できそうなやつはネットにいれて洗濯して干してるので毛玉あまりできてません!
もしできても私も毛玉取りしてます!
西松屋でしか買ってません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    毎回ネット入れてるんですけどね🤔単品でネット入れますか?😳

    • 11月10日
  • メロン🍈

    メロン🍈

    単品でネット入れてます😊

    • 11月10日
はじめてのママリ

値上げしてますね💦
私も西松屋は嫌なので生活発表会で使う無地のトレーナーくらいしか買わないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり値上げしてますよね😭
    食品だけでなくこんなところまで💦
    私も園で使うときのみ西松屋買います!

    • 11月10日
はじめてのママリ

じみーに値上がりしてますよね😅
ユニクロか無印でセールになったやつを基本的に買ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり値上げしてますよね😭
    無印見てなかったので見てみようと思います☺️

    • 11月10日
deleted user

数年前に西松屋で買ったトレーナーは乾燥機かけたら一回で毛玉できたので買わなくなりました💦でも最近はどうかわからないです!

アカチャンホンポ、しまむら、バースデーで買ったトレーナーは毛玉できにくかったです。素材によると思いますが💡

値段は1000〜1500円くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    西松屋の服、素材によると思うのですが、なんかしっかりしてないというか、質が良くないんですかね😭

    アカチャンホンポ最近行ってなかったので言ってみます!

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    西松屋で買ったトレーナーはポリエステル95%とかだったので、乾燥機使う我が家は特に不向きでした😭
    しまむら、アカチャンホンポで買ったトレーナーは綿率高かったです!

    • 11月10日
ママリ

デビロックのトレーナー安いし毛玉出来なくておすすめです🙆
西松屋は本当に毛玉になりますよね、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    デビロック良いですよね!結構しっかりしてますし✨
    最近買ってなかったので見てみます😁

    • 11月10日
ママリ

西松屋だから毛玉になるんじゃなくて、綿100じゃないから毛玉になるんですよ💦なので西松屋でも綿100のトレーナーなら大丈夫です🙌ただ、西松屋は大半が綿60にポリ40とかの毛玉のできやすい配合なので、綿100を探すのは大変ですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    綿100も探して買ったことあるのですが、なんと言えばいいのか生地がしっかりしてなくてくたびれて見えるなという印象です😨
    ポリエステル入ってるの多いですよね😭

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

無印のトレーナーは割といいですよ〜!あとは、ブランシェスやブリーズくらいの価格帯の、新品未使用や数回着用をメルカリで探します!