※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の完母授乳の間隔や時間、片乳の量について教えてください。初産で不安です💦

生後1ヶ月くらいで完母だと、授乳間隔が長く空く時は何時間ですか??
また、逆に間隔が短い時は何時間ですか?
片乳何分ずつあげていますか?
初産で分からないことだらけです💦

コメント

まむ

一般的には、2時間〜3時間置きですが、うちの子は、1時間未満置き・2時間も空きませんでした!
あとは、片乳15分ずつあげてましたね☺

うちの子は体力がある+飲む力が強い+母乳が出過ぎる(溜まり乳)だったので、15分ずつを助産師さんに勧められたので、そうしてましたが、そうじゃないと片乳10分ずつが、私が産んだ病院の助産師さんが言うには一般的っぽいです😊

母乳なら、ミルクほど時間を気にせず与えても大丈夫ですよ😆

ママリ

片乳15分ずつ、間隔は夜間2時間、昼間は1〜2時間でした!
成長するにつれて授乳時間が短くなり、間隔が空いて安定していきました🫶

みぃ

日中は長くて3時間短くて1時間半、夜は長くて5時間短くて3時間って感じです!
かなり母乳が出る体質で片乳だけ5〜7分で満足して口離してもう片方は咥えてくれないので次の授乳で逆を飲ますって感じでやってますが、一般的には片乳10分ずつとかですかね😂

🍓

夜間は3〜4時間
日中は2〜3時間
母乳の出がいいので
片乳5分ずつでやってたのですが最近は片乳3分ずつです
もうすぐ2か月ですが助産師さん曰く母乳の場合は求められたら間隔なんて気にせずあげて大丈夫ってつい先日言われました!

R4

全て個人差です🤣
お子さんに合わせてあげてくださいね🍀

今1ヶ月の末っ子達は長いと5時間あきます!
短いと2時間、またお腹空いてないけど口寂しい、眠くなくて暇な時はグズグズします🙌
(次女は1ヶ月で夜間8~10時間ぶっ通し寝てたし、次男は1歳4ヶ月まで3時間以上空いたことないです)

授乳は片方のみ5~10分で終わります👌
(これは子ども達皆これくらいでした。私は母乳の出がかなりいいです)

はじめてのママリ🔰

うちの子は日中は1時間未満から2時間です😅夜は長くて4時間、短い時は2時間です…。
片乳5分✖️2で合計20分くらい授乳してます!!

こ🐥

短いときは1時間も空かないときがあり、長いと3時間弱とかです!

完母ですが
片乳で満足してしまうときがほとんどで、今回右なら次の授乳のときに左に、、というようにしてます😊

まる

日中は3時間、夜は3〜6時間くらいです!
最初は片乳5分でやってましたが、吐き戻しが多すぎて受診したところ体重が日に60グラムずつぐらい増えてしまっていたので、先生の指導で片乳3分にしました🙆‍♀️
赤ちゃん訪問の時に授乳量を見てもらったら片乳3分ずつで130ミリ飲んでいたので、3分でもあげすぎかなと思ってるところです😂
母乳は欲しがるだけあげて大丈夫を信じてあげたらうちの子は大変なことになります🥹笑

体重計と授乳室があるところなら自分でも授乳量はかれると思うので、近くにあったら行ってみてもいいんじゃないかと思います🙆‍♀️🎀

はじめてのママリ🔰

日中は2〜4時間(たまに1時間の時も)
夜間は3〜5時間

片方5分ずつ飲ませてます!

deleted user

短くて1時間、長くて4時間です!
片乳で満足することが多くて、口離すか寝落ちしちゃうまで加えさせてます!口離してもまだ欲しそうな時は反対側を上げる…みたいにしてます笑