※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳児のシングルマザーです。子父と2人でディズニーに行きたいけど家族が反対。自分の考えが最低なのか悩んでいます。

2歳児のシンママです。


とても最低な内容なのかも知れないです。

子供と1日半程離れ、子父と2人でディズニーに行きたいと思ってしまいます。


子父とは出来てしまった形で色々訳があり籍を入れず別々にて生活しています。ですが気持ちはありますし、いずれは籍を入れ2人目を。と考えています。


ですが私の家族は彼を毛嫌いしており、会っているとは絶対に言えないし、連絡を取っている事も言えないです。


子供も連れて。とは思っていますし、何度か子供を連れてディズニーも行きましたが、やっぱりデートと言う形で2人で出かけて自由に遊びに行きたいと思ってしまいます。。

やっぱり、こう考えてしまうのは最低なのでしょうか。
預けて遊びに行く。という考えも母親として有り得ないのでしょうか。

コメント

ママリさん

本当の父親なら子供連れて一緒に行っては?と思いますが、たまにの2人デートをしたいなら預けてもいいと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ガチモンの父親です笑笑
    まだまだ母親になりきれてないのか .. 子供を気にせず遊びたい。と思ってしまっちゃってます .. 🥲

    • 11月9日
  • ママリさん

    ママリさん

    私も子供置いてディズニー行こうと思ってました😂
    遠方なのでなかなか実現できてませんが。普通に2人で楽しみたいと思いますよね❣️
    別におかしくないと思いますよ!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私だけじゃなくて良かったです🥲🥲笑
    1時間以内には行ける範疇だから行きたいなあ。とは思いつつ子供居るし〜。と色々苦悶してしまいます笑

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

たまに預けてデートや遊びに行くならいいと思います。
でも父親でありいずれ一緒になるなら3人で行けばいいのになとも思いますね。
子供のことを気にせずに遊びたいのは、みんな一緒だと思うしそこをどうするかで変わってくると思います。
思ってしまうこと自体は悪くないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3人でディズニー自体は既に何回か行ってて、娘もパパ!パパ!と懐いています🥹笑
    来年あたりにも3人で行こうかなあとは思っているので😂

    でも、やっぱりたった2年とはいえずーっと子供と付きっきりで離れたい!遊びたい!と思ってしまって .. 笑
    まだまだ母親になりきれてないのかも知れないです🥲

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

最低じゃないと思いますよ!
読んだ感じでは子供が邪魔!と思ってるわけじゃなさそうだし2人でデートしたいなんて素敵じゃないですか😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供は全然邪魔では無いんですけど .. 昨日2人でディズニーランド行った時にレイジングスピリッツとか見て、『うわああ乗りたいいい🥲🥲』となってしまいまして .. 笑笑
    乗れる友達とか子父とかと子供を気にせず行きたい!と軽率に思ってしまいました .. 笑

    • 11月9日
えるさちゃん🍊

別に良いと思いますよ🙌
うちもこの間友達と子供連れてディズニー行きましたがやっぱり子供いると自分がやりたいことができないと言うか😂

旦那と2人で行きたいなって思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそうなんですよね🥲
    まさに昨日2人でディズニーランド行った時に子供メインで考えて乗りたい物は乗らずに〜、ってやってて悶々としてしまっちゃって .. 笑笑
    友達とか子父とかと2人で気にせず行きたいよおお、と思ってしまっています .. 😂笑

    • 11月9日
みおんまま

たまには息抜きも必要なのでは?
私は全然良いと思います!

私達は夫婦ですが、生後2ヶ月の娘を産後ケアホテルに預けてディズニー行ってきました♡

きちんと預け先があるのなら、全然良いと思います✨
リフレッシュした後は、また違った気持ちで子育てできますし!