
産後3ヶ月経ち、尿漏れが心配。入浴後に漏れることが多く、母乳で水分不足感じる。行為中にも問題あり。緩みが原因かな?同じ経験の方、アドバイス待っています。
🚫下ネタあります🙇🏻
お恥ずかしい話、産後3ヶ月経ちましたが尿漏れ?してしまいます、、
何か動作で漏れたり感覚もないし、尿意もないのに入浴後かならずタラ〜っと垂れてきます💧多い時はパンティライナーでは受け止めきれないくらいです🥲🥲
おしっこなのかも分からないです。笑
妊娠中から膀胱炎気味で産後、尿のにおいも気になったので日頃から水分摂るようにしてますが母乳🍼で水分不足の実感はあるので膀胱炎からきてるのかな?とも思ったり。
あと行為中、バックの時にだけ ちなら?が鳴ってしまう時もあります😥
緩んでしまってることが原因なんですかね?
同じような方いたらコメントお待ちしてます💧📝
元に戻るのかなー、、
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
産後だと緩みが原因だと思いますよ〜
ちなみに私は今でもお湯漏れよくあります、、🫢笑

りんご🍎
骨盤矯正おすすめです🫶
-
はじめてのママリ🔰
さっそく予約します😅🔥
ありがとうございます!- 11月9日

はじめてのママリ🔰
8年経った今でも尿漏れ問題ありますよー(ママ友同士ではあるあるの笑い話)
出産経験した人はどうしても緩みますね💦
また、膀胱炎の大半は性行為が原因になることが多いので(家族が医療関係なので膀胱炎に対しては凄くネガティブな意見しか言われません)、ご主人との性行為を一旦ストップするか、きちんと避妊することで防げるとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦膀胱炎っぽい感じもあるので治そうと思います!性行為が原因になるとは知りませんでした🫣🫣ありがとうございます!- 11月9日

かびごん
入浴後の漏れは尿ではなくお風呂のお湯が膣に入ってそれが出てるのが原因だと思います!
膣トレなるものがあるのでそれをするとだいぶよくなるはずです︎👍🏻 ̖́-
バックの時のぷすーってなるのは産前からだったのでもう気にしてません🥹
はじめてのママリ🔰
お風呂上がりにびっくりで😫‼️
長い付き合いになるのを覚悟します、、コメントありがとうございます✨