
アデノ感染で結膜炎、その後発熱もありますか?11月3日にアデノウイルス結膜炎で微熱出現。
大人になってからアデノ感染したことある方いらっしゃいますか?
11月3日アデノウイルス結膜炎が発症して今日微熱が出てきました。
先に結膜炎でそれから発熱もありえますか?
- ちーくる(4歳3ヶ月)
コメント

2bves
我が家 アデノ感染しました😱
(プール熱のタイプです)
初めの1週間は 下の子が発熱
3日間 38~39度 4・5日目 39~40度
やっと熱下がり登園届け書いてもらったと思ったら
翌日から上の子が嘔吐・下痢・発熱・充血とアデノに強く当たり…
同じ日から私も発熱。症状は熱のみで
39度台の熱が5日続きました💦
シングルなのに 2週間半休んでしまった😭
仕方ないことだけど
来月どうやって生活しよう…な状態です😱
私の友人は アデノ感染した子どもから
結膜炎からの発熱で症状でたと
この前聞きました🫢💦

MH
我が家も今タイムリーにアデノと戦ってます。咽頭結膜熱(プール熱)
長男が10月27日〜発熱(診断有)
11月 2日 解熱
私が11月 5日〜発熱(推測)
11月 7日 解熱
長女が11月 6日〜発熱(診断有)
次男が11月 6日〜発熱(推測)
小児科の先生に、大人はあんまりアデノはならないけどね、と言われましたが多分アデノかなと。子どもたちがいて自分の病院なんて無理だし、調べていません。プール熱はそれ自体の薬がないので、鼻水がーのどがーってならないと熱冷まししか処方ないです。
子どもたちはぜーんぜん熱が下がらず。長男と長女は熱以外何もなく、次男は鼻水と目やにがすごくて、そこから発熱です。私は以前怪我で処方された、カロナールを3錠飲んでなんとか元気になりました。
発熱しながらの看病はしんどいですが、お身体お大事にしてくださいね。
-
ちーくる
うわー😨
大変ですね💦次から次へと💦
次男さんが結膜炎からの発熱なんですね😣
熱は免疫力があるからとはいえ、しんどいだろうし心配ですよね💦
私の場合娘と時期がズレたので保育園に預けて病院に行けましたが3人のお子さんがいらっしゃったら行けませんよね💦
MHさんの方こそ大事にされてください🙇♀️
早く回復できますように😖- 11月9日
ちーくる
わー😰
長くかかりましたね💦
うちの子は熱は3日で治まって、病院で検査は無かったのですが、園で流行ってたので
たぶん娘がアデノだったのだろうと思います😰
お子さんが2人いらっしゃるので、その分順番にかかるとそのくらいお仕事休まないと行けなくなりますよね😰
アデノとかはもしかして欠勤扱いにならないんじゃないですか??🤔
2bves
子の看護休暇も有休も使い切っちゃってて
私自身が高熱で動けず自分の病院に
行けないぐらいだったので
検査・診断受けてないんですよね😭
ちーくるさんは 発熱とか症状は
あれから大丈夫でしたか?💦
ちーくる
そうだったんですね😱
よく高熱でお子さんのお世話まで…ほんとに大変でしたね😰
私は今日喉の痛みと微熱で、子供はもう元気なので保育園に預けたあと私は1日寝て過ごして、でも微熱がしんどくて大したことないのに、娘を迎えに行ってからは解熱剤飲んで過ごしました笑
私は自営業なので、私も支払いどうしようという感じです🙄