コメント
はじめてのママリ
年少から入園しましたよ!
プレなんて考えもしませんでした😂
めりー
上の子も親子教室は行きましたが、他は行かず年少さんからでしたし、下の子も2、3回親子教室行っただけで今度の4月から年少さんです😊
-
ママリ
ほんとですか!
みんなここ最近は年少より前に園決定してどんどん通わせてる人ばかりな気がして不安になって💦
年少からだった理由は何かありますか?- 11月8日
-
めりー
多いですよね!人気の園だったりするとプレの子優先とかあるから入れられる方が多いんですかね🤔
私は、ここに入れたい‼︎という強い希望もなく、地域的に近くの園いづれかに入れることはわかっていたので考えて無かったです😂- 11月8日
-
ママリ
そういう園本当にあるんですね💦
私の地域はどこもそんな感じじゃないみたいで…でもちょっと不安になります😂
でも満3は年少と一緒に活動、時期も中途半端になるのでイマイチだなーと思ってて💦
そういった理由なのですね!- 11月8日
はじめてのママリ🔰
年少さんから入れました!
プレは申し込みがめんどくさくて笑
結局入ること決めた園もプレと言っても月一回親子で参加だったので。
ママ友が欲しいわけでもなかったし、月一なら行かなくてもいいかなぁ〜と言う気持ちが勝ちました笑
満3歳も、3月生まれなので意味ないなという事で、年少さんで入園でした。
子ども本人も、臆することなくグイグイ行くタイプだったので、特に困ることはなかったです!
下の子は満3歳で、来年11月に入園予定にしてます。
無償化のおかげで、月5000円程の手出しですみますし、バス通園で家の前まで迎えにきてくれて送迎の面でも楽。
なりより、上の子と一緒にバスに乗りたくて朝ウズウズしてるので行かせようかなぁ〜という感じで。
また言葉もゆっくりなタイプのため、集団生活で何か刺激になればいいかなぁ〜という気持ちで入れることにしてます。
1人目で4月、5月生まれなら、無償化だし満3歳で入れようかなぁ〜と思ってたかもしれないです🤔
今となれば、お家で私といるよりは、お友達といろいろな経験をした方が楽しかったかな?とと思います笑
トイトレとかも早く終わってそう🤣
プレで集団になれて欲しい、
来年の年少枠のため、
母子分離で自分の時間も欲しい、
仕事したかったけど、保育園入園が厳しかった💦とか?
満3歳、プレに入れる方。
いろいろと人それぞれで考えや理由があるんだろうな〜と思ってます😊
-
ママリ
私もそのお気持ちにすごく近いです!
親子で登園して有料のものもあって…それなら有料遊び場や支援センター行くのと変わらないのでは?!なんて😂
満3は早生まれさんだとそもそも受け付けてないこともあったりしますもんね💦
上のお子さんの下のお子さんで状況やお気持ちに変化があったのですね…
今は年少以前が主流になりつつあり、私の考えがすごく少数派、変わり者、普通じゃないのでは?という不安がすごくあって…でも私は年少以前は必要性を感じていないし(来年になったらまたわかりませんが💦笑)
何より園選びもまだそこそこ、年少以前に母子分離するためにその園に入れるというのも本末転倒だし…とぐるぐる考えてしまって💦
でもその時の状況の気持ちが一番ですよね。
年少以前のクラスに参加していなくても年少から入れるか、これから確認するのですがそれでも大丈夫だといいなあと思ってます😭- 11月9日
ママリ
自宅保育をしたくてしてて必要性がないと思うなら全然入れなくていいと思いますっ☺️!!
うちは2歳児クラスで入れました。
入れて良かった意見もお伝え出来たらなと思います😊
うちは息子が言葉が遅かったので心配だったり、入れたいなーと思ってた園が人気でプレから入れたら優先+うちは年子で下の子も優先で入れるという利点、
下の子産まれる前も毎日支援センターに通い、出産した頃は行ってませんが下の子2ヶ月になってからはまた毎日2人連れて支援センターに行ってましたが、下の子にやはり手が掛かって目一杯遊んであげれてないなと思うところもあり、同年代のお友達といる方が刺激もあって息子にとって楽しい日々を過ごせるかな、園庭で思いっきり体を使って遊んだ方が楽しいよな、などたくさん思うことはありました。
家族でたくさん悩んで話し合って、週5で入園。
入園してから泣いたのはたった2日。笑
3日目からバイバーイ!って行ってました。
今では今日幼稚園!?バチュ来る!?やったー!と大喜びで幼稚園に行ってくれてます😭
幼稚園に入れてからは物凄い成長ぶりで単語ポロポロしか話さなかったのに2ヶ月で一気に会話が出来るようになったり、イヤイヤする時も勿論ありますが、ちゃんとお話を聞くようになったり、、入れてよかったな、と家族で同意見でした😊
息子にとっては良かったのかなと思ってます。
どれが正しい、なんてことは絶対無いので、それぞれのご家庭の考え方が正しいんだと思います😊
-
ママリ
とても納得しました!
昨今は
保育園入れない
近くに頼れる人はいない
親が家事育児などに疲弊してしまってる
などの状況からの救済措置的なこともあるんですかね🤔
やはり年が近いきょうだいがいると、なかなか思うように過ごしてあげられないこともありますもんね。
私は娘1人、手がかかってる実感はなく、私も保育者の為娘にしてあげたいと思うことはしてあげられて、特に成長で心配なこともなく…むしろ性格的、一時保育に預けてる様子から考えて出来るだけ長く娘の近くにいて安心して過ごさせてあげたいという気持ちがあります。
こうしてみると全然状況違いますもんね💦
色んな選択肢があるのは当然かもですね…
私はすでにこの時代の少数派、時代遅れなのかなーと思っていたのですが、
まずは入れたい園ありきでそこから気になる活動があれば参加してみて年少から入園ができればいいなーと思います!- 11月9日
-
ママリ
私は子供と関わることが無かったので、0からのスタート、からの年子という毎日がめまぐるしく慌ただしく過ぎていきました💦
年子というのは親の都合ではありますが(1人目授かるのも3年かかり、若くないので早く2人目が欲しかった)自分ではどう教育や遊びをすればいらいのかも分からずネットやインスタなどで調べたり、でも思うようにならなかったり…笑笑
私と居るよりもちゃんとお歌や遊びが出来る場所に居た方がいいとも思いました🥲
素晴らしいです!!
私の友人も幼稚園教諭なのですが、年少から入れる〜と言ってましたし☺️- 11月9日
-
ママリ
どう過ごしていいか分からない、それならどこかに通ったほうがいいというお考えの方は確かにたくさんいらっしゃいそうです!
多分昔は年少からが当たり前だし、保育園は少数派だったし、元気に育てばオッケー!むしろ〇〇教育とか情報もない…って感じだったけど、
今は保育園が多数派になりつつあって0歳から保育園でも当たり前、ネットが普及して知育やら〇〇教育やらがプロの保育者でなくても普通に目につき、
何かしてないといけないのでは、
金銭面の不安もあってしっかり育てないと将来が心配…とか
子どもの人数も減ってるから少ない人数の子供をしっかり育てたい!
そもそも周りに頼る人もいないし子育てが辛い…
とかそう言う流れになってるかるこそ、
早くから預けたいという方が増えたんですかね〜
そう言う意味では私の考えは、流行りかどうかで考えると時代遅れだなって感じます😅笑- 11月10日
退会ユーザー
我が家3人いますが
3人ともギリギリまで一緒に過ごしたくて年少から入れてますが
満足してますよ(^^)
可愛い時期ずーっとそばで見守れて嬉しかったです
-
ママリ
そうなのですね!
自分で見られるし、むしろ見たいし、
幼稚園の未満児で出来るようなことなら自分でもある程度家でできるし、
友達同士の関わりとかは発達段階考えても年少からでも十分だし‥とか思うと年少以前に預ける必要性を感じなくて😭💦
でもほんと今はそういうの時代遅れなんだなーって思います💦
どんどん時代は変わりますよね…- 11月10日
ママリ
ほんとですか😭
なんかここ最近、みーーんなプレやら満3やら行ってる気がして、
年少からすら少数派になってしまったのか?!と思ってて💦
年少からだった理由は何かありますか??
はじめてのママリ
プレや3歳児クラスに通ってる子が優先で、年少入園枠は若干名で焦りました💦
わたしが子どもだった頃って、年少入園が当たり前だったので、幼稚園は年少から。とずっと思っていたのと、専業主婦だし子どもを家で自分で見るのは当たり前って思っていたからです!
ママリ
今はそういう園多いんですかね💦
私の地域は優先枠はあるけど、プレや満3でほぼ埋まるとかそういうの無いみたいで…
昔は年少からが当たり前でしたよね!
私もそんな感じで、出来るだけ娘と長くいたいですし、
せっかく自分で見られるのであれば、という気持ちがあります