※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピングルの背もたれが倒れる問題について7ヶ月〜の理由について疑問があります。

ピジョンのピングルは7ヶ月〜ですよね。
その前から使ってた方いますか?

背もたれがほぼ倒れないものならわかるのですが、
上の子の時のピングル、結構背もたれが倒れます。
腰座る前でもよくない?と思うほど。
家の中で座らせてみましたが息子かなり機嫌が良くて😭✨

7ヶ月〜の理由って何かあるのかなあと疑問に思いました。。


自己責任なのはわかってますので批判等いりません!

コメント

はじめてのママリ🔰

自己責任で6ヶ月頃から使わせてました。ちゃんと腰が座ったのは8ヶ月なので、本当はダメなんでしょうけどリクライニングが結構効いてるのであまり気にして無かったです☺️
ただ念のため長時間(2時間以上とか)の使用は避けてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月〜って言ってるのは腰座りが完了したらって意味なので、個人によると思います😊

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    近くのスーパーくらいなら良さそうですね!!ab型も持ってますが走行性が悪いため乗り換えたいです😭

    • 11月19日