※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうのとり
子育て・グッズ

夏の夜、赤ちゃんを薄着で寝かせていたことに心配。健康への影響や同じ経験をした方の意見を聞きたい。

夏の夜の服装を間違えていたようで、心配になったので質問させてください🙇‍♀️💦

夏の夜、連日エアコンは25度か26度設定、
その環境下で、綿のペラペラで薄いロンパース1枚(しかもオーバーサイズ)と、ペラペラのハンドタオルをお腹に掛けて寝かせていました💦ハンドタオルはズレて無くなっている事もあり、ほぼロンパース1枚でした。

手足に触れるとかなりキンキンに冷たかったのを覚えています。赤ちゃんはこのくらいが良いのだと勘違いしていました💦💦

夏場に連日、かなりの薄着で寝かせていらっしゃった方なんていらっしゃいませんでしょうか?(>人<;)
代謝異常などの健康面を心配しています。
もしいらっしゃいましたらぜひお話したいです(>人<;)

最近はエアコンを付けないのですが、少しの暑さでも暑がっているようで、落ち着いて授乳ができない様子を見て、この子は汗をかくことが苦手になってしまったのでは?と心配になりました。
赤ちゃんは手のひらや足の裏が湿っていますよね、うちの子はこの夏に手のひらや足の裏が湿っている事が無かったように思います。常にエアコン下で過ごし、汗をかく経験すら、させていませんでした。

この夏の夜に連日、かなりの薄着で寝かせてしまっていた事を反省しています。

どなたか同じような経験のある方、健康面などにどのような影響があるのかなど、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

み

夏場は毎日薄手の綿のロンパース1枚で寝かせてましたよ!
とても暑がりなうえに汗疹ができやすいので、エアコンは24度にしてなるべく汗をかかないようにしていました。
手足は冷えていてもお腹や背中が冷えてなければ大丈夫とのことだったので🙆‍♀️
もうすぐ7か月ですが、特に健康面に問題はないと思います。
ずり這いで激しげ動けるようになってからは体温が上がって手足もしっとりしていますよ!

うちの子も夜中ちょっと暑いだけで夜中に起きる回数が増えたり授乳中怒りだしますが、エアコンをつけてあげると落ち着きます。

こうのとりさんのお子さんも暑がりなだけなんじゃないかなと思いました☺️

deleted user

同じ環境ような環境で寝かせてました🤔
暑いより涼しいほうがよく眠れるのでいいかと思ってました😂
手足が多少冷たくても背中が温かければ大丈夫ですよ!

ありさママ

うちもロンパース1枚でしたよ〜😁
背中が温かければ大丈夫と聞いていたので、いつも寝る時や授乳で起きたときにおでこや首と背中を触って体温計で体温計って、この温かさは正常とかって覚えてました。

赤ちゃんって代謝が良いのですぐ汗かきますし、そうすると寝付きもよくないですから
こうのとりさんは間違ってはないと思いますよ。
うちも夏生まれで今年の夏はあまり外出できなかったのでエアコンのばっちり効いた部屋で過ごしてましたよ〜☺