※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんね
雑談・つぶやき

世田谷区周辺のママさんいましたら話しませんか?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶8か月の娘がい…

世田谷区周辺のママさんいましたら話しませんか?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶8か月の娘がいます!

コメント

ともはん

こんにちは!
生後25日の息子がいます★
妊娠中は絶対安静になっており、世田谷区の両親学級、母親学級などに行けなくて、損した気分になってました(笑)

  • なんね

    なんね

    初めまして!私も妊娠中は絶対安静でした!同じように母親学級も出席できなくて知り合いもできずじまいで( ; ; )もうすぐ一カ月検診ですか?

    • 3月2日
  • ともはん

    ともはん

    そうなんですー!両親学級とかでママ友出来たらなー!て思ってたのにできませんでした(笑)
    しかも、里帰り出産なので、産院でも連絡先とかは聞けず(^_^;)

    来週、一ヶ月検診です!

    なんねさんは8ヶ月なんですね♪
    8ヶ月だとお出かけいろいろできますか??

    • 3月2日
  • なんね

    なんね

    ほやほや可愛いですね(*´꒳`*)産後一ヶ月だと寝不足で眠くないですか?
    私も病院でママ友は出来るものだと思ってたんですけど全くでした!笑
    はい!お出かけ結構できるようになりますよ(*゚▽゚*)

    • 3月2日
すずリン

こんにちは☆
世田谷区に住んでます。
6ヶ月の息子がいます♪ヽ(´▽`)/

最近は児童館に行ってます!

  • なんね

    なんね

    はじめまして‼︎児童館行ってみたいんですけどまだ行けてないんです(>_<)どんな感じですか?イベントがあるって本当ですか(*^ω^*)?

    • 3月2日
  • すずリン

    すずリン

    月にも寄りますが、保育士さんが来たり、栄養士さんが来たり、わらべうた歌ったり、ママ向けの体操やったり、いろいろあります。
    月齢が近いママさんたちがいるので、たくさんお話ができて、わたしはとても楽しんでいます。

    • 3月4日
deleted user

はじめまして!
うちも8ヶ月の女の子です(^-^)
世田谷区に住んでいます。
もうすぐ9ヶ月ですが、まだ歯がはえていないので、離乳食は細かくしないと食べてくれません (>_<)

  • なんね

    なんね

    はじめまして♪同じくらいですね╰(*´︶`*)╯♡
    歯って個人差ありますよね(*'ω'*)一本もはえてない感じですか(*^ω^*)?うちは下の前歯二本です!離乳食細かくするの大変ですよね(>_<)

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一本もはえてないんです(^o^;)
    同じ月齢の赤ちゃんはえてるこばかりなので遅いみたいです。
    歯磨きいらないからそこは助かりますにこ

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    途中で送信されちゃいました(>_<)
    今日はひな祭りですね、離乳食はどうされますか?
    少し華やかに盛り付けかえてみようかと思いますが、不器用なのでできるかどうか…(^-^;

    • 3月3日
  • なんね

    なんね

    歯磨き大変ですもんね!うちはハイハイがまだなんです!同じ月齢だとつかまり立ちもしてる子もいてビックリです(*゚∀゚*)
    良いですねー♡私も頑張って可愛くしてみようと思ってます(*´꒳`*)!私は絶対うまくできないです(>_<)児童館とか行かれてますか?

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    児童館は何回か行きました。
    インフルエンザがこわいので冬の間は行かなくて、この間久しぶりに行ってお雛様とお内裏様つくりました!
    ネットでスケジュール確認して興味があるときだけ行ってるんですが、周りのお母さんたちは毎回来てる人が多いみたいでグループできてて話しかけるの緊張しました(>_<)

    • 3月3日
  • なんね

    なんね

    そんなイベントがあるんですね!やっぱりグループできてるんですね(>_<)声かけるの緊張しますね!

    • 3月4日